「バービー」ユニバース構築か 玩具メーカーからIP管理に舵を切ったマテルの戦略
2023年7月27日 19:30

映画「バービー」の大ヒットを受け、玩具メーカーのマテルがハリウッドでの存在感を強めている。
マテルは、2018年に最高経営責任者に就任したイノン・クライツが、玩具メーカーからIP(知的財産)管理会社への移行を目指してきた。「バービー」が公開5日間で世界累計興収3億8000万ドルというロケットスタートを切ったことをきっかけに、他のプロジェクトにも注目が集まっている。
すでに「マスターズ・オブ・ユニバース」「ホットウィール」「きかんしゃトーマス」などの玩具をもとにした14もの映像企画が準備中。「バービー」に関しても、独自のユニバースを構築する用意があるという。
米バラエティの取材に対し、クライツCEOは「(バービーは)非常に豊かな世界です」とコメント。「機会という点では、非常に幅広く、非常に伸縮性のあるブランドといえます」と回答。
真っ先に考えられるのは「バービー」の続編だが、グレタ・ガーウィグ監督は「現時点において、すべてを出し切った」と続編の可能性を否定。だが、これだけの世界的ヒットとなったいま、マテルとワーナーが続編作りに乗り出すのは間違いなさそうだ。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ