赤楚衛二が終末世界でエンジョイ!「ゾン100」本予告&キーアート披露 主題歌はれんの新曲
2023年7月17日 06:00

赤楚衛二が主演するNetflix映画「ゾン100 ゾンビになるまでにしたい100のこと」の本予告(https://youtu.be/HTQLKvQU7Ho)とキーアート、新たな場面写真が一挙披露された。あわせて主題歌が20歳のシンガーソングライター・れんの新曲「HoriZOM」に決定し、予告編で音源が初公開された。
原作は、「今際の国のアリス」の麻生羽呂氏が原作、高田康太郎氏が作画を手がけた「月刊サンデーGX」(小学館刊)で連載中の同名漫画。7月9日からは、映画に先駆けてアニメ版の放送・配信がスタートした。


街中にゾンビが溢れる絶望的な状況を、「もう会社に行かなくていい!」という逆転の発想でポジティブにサバイブする主人公の天道輝(アキラ)を赤楚が演じ、ヒロイン役で白石麻衣、アキラの親友役で柳俊太郎、アキラの上司役で北村一輝が共演。監督は、映画「モテキ」のミュージカルシーン演出を手がけ、「シン・ゴジラ」、ドラマ「アフロ田中」などに携わってきた石田雄介が務める。


本予告の冒頭では、赤楚演じるアキラが、上司のパワハラや連日の激務に憔悴する姿が映し出される。しかし、ある朝、アキラが目を覚ますと、感染するとゾンビのように意志を持たない捕食者へと化す未知のウイルスが蔓延していた。絶望的な状況にも関わらず、アキラは「もしかして……もしかしてだけど、もう会社に行かなくても良いんじゃね? やったー!!!」と歓喜の雄叫びを上げる。


やがてアキラは、「やりたいこともやれないくらいなら、ゾンビに喰われたほうがマシだ!」と決意を固め、「ゾンビになるまでにしたいこと」リストを作成。べランピング((※自宅のベランダで行うグランピング)、パラグライダー、サップヨガなど、ひとつずつ夢を実現していく。映像には、「みんなを助けるスーパーヒーローになる!」という“本当にやりたいこと”を胸に、アキラが大量のゾンビや巨大な“サメゾンビ”と対峙する姿も収められ、本編への期待を煽る。
キーアートには、大量のゾンビとサメゾンビをバックに、満面の笑みで自転車を漕ぐアキラと、ともに冒険に繰り出していくシズカ(白石)、ケンチョ(柳)の姿が切り取られ、カラフルでポップなデザインとなっている。
「ゾン100 ゾンビになるまでにしたい100のこと」は、8月3日よりNetflixにて世界独占配信。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

この作品がすんごい!!
【中毒者、大量発生中!!】配信直後から超爆裂ヒット&世界記録樹立の“極大刺激作”!!
提供:JCOM株式会社

死霊館 最後の儀式
【怖い!楽しい!観たことない――!!】超人気ホラー最新作! “最後の頂上決戦”、開幕!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート

人生を心から楽しむ、生きる力をくれる映画
【映画出演124本目の最新作】きっと、あなたの人生の“大切な1本”になる――
提供:キノフィルムズ

なんだこの映画は…!!
【いやめちゃくちゃ面白かった!!!】音、物語、ビジュアル、全て高品質の“強”推奨作!!
提供:ディズニー

この衝撃作を知ってるか?
“大注目ドキュメンタリー”の魅力を語ってきた!
提供:ラビットハウス、ミュート