映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

映画「グランツーリスモ」9月15日公開決定&日本版本ポスター披露 ゲームから生まれた奇跡の実話

2023年7月13日 08:00

リンクをコピーしました。
オーランド・ブルーム、デビッド・ハーバーらが共演
オーランド・ブルーム、デビッド・ハーバーらが共演

日本発の大ヒットゲームをハリウッドで映画化した「グランツーリスモ」が、9月15日に全国公開されることがわかった。あわせて日本版本ポスターが披露された。

リアルドライビングシミュレーター「グランツーリスモ」シリーズは、1997年にプレステーション用ソフトとして誕生。リアルな車の挙動をそのまま再現した同ゲームは、オリンピックEスポーツシリーズや、国体・文化プログラムの競技種目にも選ばれている。映画では、日産、プレイステーション、ポリフォニー・デジタルが08年~16年に実施したドライバー発掘・育成プログラム「GTアカデミー」をめぐる驚きの実話が描かれる。

物語の主人公は、「グランツーリスモ」に夢中な少年ヤン。ゲームに明け暮れるヤンの姿に、父親は「レーサーにでもなるつもりか、現実を見ろ」と呆れていた。そんなある日、ヤンにとって一生に一度のチャンスが訪れる。それは、「グランツーリスモ」のトッププレイヤーたちを本物のプロレーサーとして育成するために、競い合わせて選抜するプログラム「GTアカデミー」だった。集まったバーチャルゲームのトッププレイヤーたちは、想像を絶するトレーニングやアクシデントの数々に直面。不可能な夢へ向かって、それぞれの希望や友情、そして葛藤と挫折が交錯する中で、運命のデビュー戦の日を迎える。

オーランド・ブルームが「GTアカデミー」を発足させるダニー役を演じ、指導を引き受ける元レーサーのジャック役でデビッド・ハーバーが出演。レーサーを目指すことになるゲーマーのヤン役をアーチー・マデクウィが担う。「第9地区」「チャッピー」のニール・ブロムカンプ監督がメガホンをとった。

ブロムカンプ監督は「ヤン・マーデンボローという人物の信じ難い実話を基にした作品」と語り、ブルームも「夢を叶える物語。だからこの映画は夢を追う全ての人間が見るべき」とコメント。主人公ヤンを演じたマデクウィも「ヤンは強い情熱と強い思いで、自分自身で道を切り開いて、世界中に勇気を与えた」と語っており、世界一過酷な夢への挑戦に期待が高まる。

画像2

グランツーリスモ」は9月15日に全国公開。劇中のメインレースで使用される車種がデザインされたムビチケカード(一般:税込1600円)は7月21日より発売。

オーランド・ブルーム の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下の注目特集 注目特集

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下 NEW

【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング NEW

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?の注目特集 注目特集

“地球で最も危険な仕事”を知ってる? NEW

【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作

提供:キノフィルムズ

すっげぇ楽しい超刺激作の注目特集 注目特集

すっげぇ楽しい超刺激作 NEW

【めちゃ笑った】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”の注目特集 注目特集

映画を変えた“伝説の映画” NEW

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった

提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画ですの注目特集 注目特集

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です

【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた

提供:松竹

これ観てない人、マジもったいないの注目特集 注目特集

これ観てない人、マジもったいない

【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】

提供:東宝東和

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 9月25日更新

映画ニュースアクセスランキング