映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

【スタジオツアー東京レポ】「ハリー・ポッター」体験型施設を紹介 おすすめフォトスポットも!

2023年6月14日 11:30

リンクをコピーしました。
6月16日にオープン!
6月16日にオープン!

映画「ハリー・ポッター」シリーズや「ファンタスティック・ビースト」シリーズの制作の裏側を体験できる、ウォークスルー型のエンターテイメント施設「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 ‐ メイキング・オブ・ハリー・ポッター」。6月16日からのオープンを前に、施設の一部が報道陣に公開された。この記事では多数の写真とともに施設内を紹介していく。


▽「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 ‐ メイキング・オブ・ハリー・ポッター」とは?

施設内には、実際に映画に携わったイギリスの世界最高峰のクリエイターたちによる、オリジナルの手法と技術で制作したセット、小道具、衣装、魔法動物などが展示される。イギリスで累計来場者数1700万人以上を誇り、いまなお予約が困難だという「スタジオツアーロンドン」に次いで世界で2番目、アジアでは初めてオープン。「ハリー・ポッター」の屋内型施設としては世界最大規模の大きさ(敷地面積:約9万平方メートル、建物面積:約3万平方メートル)、施設全体の体験時間としては、4時間以上かかると想定されている。

【住所】東京都練馬区春日町 1-1-7/西武豊島線 豊島園駅より徒歩2分/都営地下鉄大江戸線 豊島園駅より徒歩2分
【チケット】公式サイト(https://www.wbstudiotour.jp/tickets/)で事前に購入する必要がある。料金は大人6300円、中人(中学生・高校生)5200円、小人(4歳~小学生)3800円(全て税込)。

■ホグワーツ魔法魔術学校 大広間
画像2
画像3

映画「ハリー・ポッター」シリーズでも印象的な場所の一つ。10年という撮影年月のなかで、祝宴やクリスマス・ダンスパーティー、そして魔法対決など、数々のシーンの舞台となった。

画像4
画像5
画像6
画像7

扉が開いて大広間に入ってから、まずはその広さに圧倒されるはず。キャラクターたちの衣装などのほか、組み分け帽子もあり、ファンにはたまらない撮影スポットとなっている。

画像8
組み分け帽子もあります!
組み分け帽子もあります!

■9と3/4番線ホグワーツ特急
画像10

ホグワーツ特急の基礎として使われているのは、1929年に作られた“ダンブルトン・ホール”と呼ばれるイギリスの蒸気機関車。かつてグレート・ウエスタン鉄道が所有し、引退するまで35年以上運行されていた蒸気機関車をイギリスで改装した後、日本に運搬されスタジオツアー東京に展示されることとなった。

画像11
ホグワーツ特急の中はこんな感じです
ホグワーツ特急の中はこんな感じです

このエリアでは、手押しカートを壁に押し込むような“あのポーズ”で撮影することが可能。そのほか、スタジオツアー東京オリジナルのセットとして「ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密」に登場するグレート・ウイザーディング・エクスプレスも展示されている。

憧れのあの写真が撮れる!
憧れのあの写真が撮れる!

■ダイアゴン横丁
画像14
画像15

ホグワーツ魔法魔術学校の生徒にとって、新学期の準備に欠かせない場所。フレッドとジョージ・ウィーズリー兄弟のいたずら専門店「ウィーズリーウィザードウィーズ店」や、ゴブリンが経営する「グリンゴッツ銀行」、映画のなかでも印象的な「オリバンダーの杖店」などが並んでいる。色合いも鮮やかで、まるで映画の中にいるような完成度に驚くはずだ。

画像16
画像17

■グリフィンドールの談話室&男子寮
画像18
画像19

ハリーたちがホグワーツ内で主に過ごした大切な場所の一つ。大きな暖炉や、それぞれの性格に合わせて装飾されたベッドにも注目だ。


■魔法省
画像20
画像21

映画の中では、魔法省の職員たちは通勤するのに、電話ボックスやトイレ、または高さが3メートル近い巨大な暖炉のいずれかからフルーパウダー(煙突飛行粉)を使って移動していた。スタジオツアー東京では、魔法省の職員たちと同じように暖炉の一つに入り、スモークや照明効果によってフルーパウダー(煙突飛行粉)を体中に振りかける、魔法のような体験の写真や動画を撮影することができる。

画像22

魔法省のオフィス棟は、19世紀に建てられたビクトリア様式の建造物をモデルにしており、数千枚の赤と緑のタイルは木製だという。中心で存在感を放つ銅像は、台座の“魔法界に弾圧されるマグル像”58体を含めて、スチロール材を彫り上げられ、手作業で色づけしてある。


■バックロット
ダーズリー家外観
ダーズリー家外観
ハリーの部屋も
ハリーの部屋も
画像25
画像28
ダーズリー家の中には風船のように膨らんだマージおばさんことマージョリー・ダーズリーもいます
ダーズリー家の中には風船のように膨らんだマージおばさんことマージョリー・ダーズリーもいます

ハグリッドの小屋やプリベット通り4番地のダーズリー家(ハリーの部屋も!)など、映画シリーズでも印象的な屋外セットがあるエリア。そのほか、実際に歩くことができるホグワーツ橋や、約7メートルの高さの夜の騎士バス、魔法使いのチェスの駒も見ることができる。

ホグワーツ橋
ホグワーツ橋
画像27

■グッズショップ
画像30

「レイルウェイショップ」と「メインショップ」の2カ所に分かれており、「レイルウェイショップ」では、「9と3/4番線のホグワーツ特急のぬいぐるみ」などを販売。エントランスの近くにある「メインショップ」では、東京限定アイテムも多数販売される。

画像31
東京限定アイテムにも期待!
東京限定アイテムにも期待!

この記事で紹介した場所以外にも、「禁じられた森」「スリザリンの談話室」「ダンブルドアの校長室」など、ファンにはたまらないエリアが用意されている。さらに、グリーンスクリーン技術を使って箒に乗った映像の撮影ができる「ブループ エクスペリエンス」、クィディッチの試合シーンに観客として参加できる「クィディッチ エクスペリエンス」と、“体験”が楽しめるエリアも。

「ブループ エクスペリエンス」
「ブループ エクスペリエンス」
「クィディッチ エクスペリエンス」
「クィディッチ エクスペリエンス」

各所には撮影秘話を紹介するボードも設置されており、映画撮影の裏側をたっぷりと知ることができる。ゆっくり周るのもよし、誰かと来て写真をたくさん撮るのもよし。何度訪れてもいろんな楽しみ方ができそうだ。

フォトギャラリー


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る