米アカデミー、キャンペーンに関するルールを改正
2023年5月8日 11:00
映画芸術科学アカデミーがアカデミー賞に向けたキャンペーン活動に関する規則を改正した。今年のアカデミー賞で、主演女優賞にノミネートされたアンドレア・ライズボロー(「To Leslie トゥ・レスリー」)のキャンペーン活動が改正のきっかけとなっている。
ライズボローの友人は、役者仲間を集めて試写会を実施。そのなかに、アカデミー会員が含まれていた。また、ソーシャルメディアで草の根運動を展開。女優のフランシス・フィッシャーは、「インスタグラムを通じて「ケイト・ブランシェット、アナ・デ・アルマス、ミシェル・ウィリアムズ、ミシェル・ヨーの4人はノミネートが確定してる。だから、アンドレア・ライズボローに投票するのをためらわないで」と呼びかけていた。
こうしたやり方に批判が集まるなかで、ルールが明確化されることになった。まず、会員同士がプライベートに集まることは違反にあたらない。ただし公式イベントではないため、資金を提供したり、支持を表明することは禁じている。
ソーシャルメディアに関しても、アカデミー会員は発信できるものの自身の好みや決定、戦略、資格要件などについて語ることは禁じている。映画芸術科学アカデミーの決定は、今後のアカデミー賞キャンペーン活動に大きな影響を与えることになりそうだ。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
舘ひろし、芸能生活50年で“初”体験!
【BS10で無料放送】映画を愛する俳優・舘ひろし、“名作”の魅力を語り尽くす!(提供:BS10 スターチャンネル)
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれた爆弾テロ犯…衝撃のラスト6分、狂気の向こう側へ
提供:アスミック・エース
マーベルファンは本作を観るべきか?
【独自調査を実施】新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“6の事件”が判明! 詳細は…
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか?ショッキングな実話
提供:東和ピクチャーズ
次に観るべき“珠玉の衝撃作”
【余命わずかの親友から奇妙なお願い】「私が死ぬとき隣の部屋にいて」――魂に効く“最高傑作”更新
提供:ワーナー・ブラザース映画
真の「ライオン・キング」が完成する
【激しく、心を揺さぶる超良作】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれ、涙腺がぶっ壊れる…!
提供:ディズニー