“肉の日”に「超キン肉マン展」の映像が公開 ナレーションは立木文彦
2023年2月10日 16:00

アニメ「キン肉マン」の放送40周年を記念して、3月18日~4月2日に東京タワー フットタウンB1Fのタワーホールで開催される「超キン肉マン展」の告知映像が、2月9日の「肉の日」にちなんで公開された(https://kinnikumanten.com/)。
告知映像のナレーションは、さまざまな格闘技番組の常連ナレーターである立木文彦が担当。「心に愛がなければ、超人(スーパーヒーロー)じゃないのさ」という、テレビアニメ初期主題歌「キン肉マンGo Fight!」でおなじみのフレーズのテロップが流れ、ゴングの音が鳴り響くとともにアニメの名シーンの数々が映し出されていく。
同展では、ここでしか見られない貴重な資料を展示するほか、作中の名シーンの再現コーナーや、超人たちが繰り出す必殺技を体験できるコーナーなどが設置される模様。会場の東京タワーは、キン肉マンがバラバラにされたミート君を救うために、7人の悪魔超人のひとりであるステカセキングと名勝負を繰り広げた場所となっている。
前売りチケット価格は大人1800円、小人900円。真ちゅう製の「超人オリンピックチャンピオンベルト型ベルトバックル」がセットになった特典付きチケットが7500円。チケットぴあ、e+、ローソンチケットで販売している。
関連ニュース
河森正治監督×髙橋渉監督×リアン=チョー・ハン監督、日本のアニメーションの底力を語る!「止まっている絵が動いて見えることで命があるように感じる」【第38回東京国際映画祭】
2025年11月2日 20:30
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー