川上未映子の小説、初映画化! 千原徹也監督作に吉岡里帆、モトーラ世理奈、詩羽、松本まりかが出演

2022年12月20日 08:00


「アイスクリームフィーバー」2023年夏公開
「アイスクリームフィーバー」2023年夏公開

吉岡里帆モトーラ世理奈、詩羽(水曜日のカンパネラ)、松本まりかが共演し、作家・川上未映子氏の小説を初めて映画化する「アイスクリームフィーバー」が、2023年夏に公開されることが決定した。

監督を務めるのは、広告、ファッション、TV ドラマ、企業ブランディングなど、さまざまなフィールドで活躍するアートディレクター・千原徹也。千原監督は「映画制作をデザインする」と題し、長年の夢だった「映画を作ること」をアートディレクターの視点から構築し、従来の映画製作のやり方に囚われない手法で企画・立案。初監督作品として選んだ原作は、川上氏の短編集「愛の夢とか」(講談社刊)内に収録されている「アイスクリーム熱」となった。

画像2

主な登場人物は、10~30代の4人の女性だ。

「20代後半、夢を諦めかけている常田菜摘(アイスクリーム屋のアルバイト/演:吉岡)」

「20代前半、人生に怯えて一歩踏み出せない橋本佐保(アイスクリーム屋の常連客の作家/演:モトーラ)」

「10代後半、まだ恋が何かも知らない桑島貴子(菜摘のアルバイトの後輩/演:詩羽)」

「30代後半、人生のわだかまりに蓋をしている高嶋優(アイスクリーム屋の近所の銭湯に通う、仕事が生きがいの女性/演:松本)」。

彼女たちの“想い”と“人生”が交錯する新感覚ラブストーリーとなっている。

アイスクリームフィーバー」は、23年夏にTOHOシネマズ日比谷ほか全国公開。コメントは以下の通り。

画像3

吉岡里帆

アイデアが止まらないアートディレクター千原徹也さんの記念すべき初監督作品ということで、新しい試みたっぷりの面白い現場でした!

モトーラ世理奈ちゃんと沢山笑い合ったのが一番の思い出。仲良しのスタッフさんや共演者の方も多く、クランクインからチームワークばっちりで改めて参加できて良かったなと感じました。

アートに特化している座組みなこともあり、美術や衣装、細やかな世界観の表現にも注目して頂きたいです。アイスクリームが食べたくなりますよ。

画像4

モトーラ世理奈

千原徹也さんからこの映画のお話を聞いたのは、一昨年「東京デザインが生まれる日」でご一緒した時でした。千原さんの“作る”思いがこもった映画です。私もその一部となれてとても嬉しいです。アイスクリームの冷たくて甘い、きゅ~っとした気持ちになります。ぜひアイスクリームも食べに行くワクワクした気持ちで観に行ってほしいです。お楽しみに!

画像5

【詩羽(水曜日のカンパネラ)】

映画「アイスクリームフィーバー」に桑島貴子役で出演させていただきます、水曜日のカンパネラの詩羽です。

「今度映画撮るから詩羽も出てくださいよ~」と(千原さんらしい)ラフなお誘いをしていただき、気づいた時にはクランクイン、そしてクランクアップをしていました。

私が演じた貴子は、アイスクリーム屋でアルバイトをする10代後半のまだ怖いものを知らない少女。でも実は“何も知らない”わけではなくて、知っているけど分かっているけど分からないフリをするのが上手で、笑って誤魔化すのが得意な少女なんじゃないかなと思っています。私も無敵だと思っていたあのキラキラした学生時代にたくさんの壁にぶつかってきた身だったので、どこかで本心ではなかったり誤魔化して人一倍自分と対話をする貴子にとても共感する部分が多く、撮影中は演じるというよりも感じたままに貴子として過ごす日々を送ることができました。

千原さんの初監督作品である映画に、私も初演技として参加することができてすごく幸せです。映画の中では初めてのダンスにも挑戦させていただきました。

アイスクリームフィーバー」を通し、わたし詩羽の新たな一面をたくさん感じて楽しんでいただけたら嬉しいです。

画像6

松本まりか

こんな自由な発想で作る映画、参加しないなんて選択肢があるでしょうか?

千原さんから溢れ続ける、多様多彩なアイディアクリエイティブ、そして情熱。台本に記された監督の、この作品への突き刺さるような序文を読み、もうすでに心は決まっていました。

これまでの概念を壊し
 新しく面白い挑戦をしよう

演技とはいえない演技を楽しもう

転んだっていいじゃん

わからないものを否定するのではなく
 楽しもう

ファッションとデザインと映画

映画を越えて広がっていく景色

「異物こそ愛ス」

SHIBUYA のニューカルチャーがここからまたひとつ誕生するんじゃないかと、わくわくしながら絶賛撮影中です♪

お楽しみに~

画像7

【千原徹也(監督)】

「映画制作をデザインする」と題し、企画を立てたのは、もう3年半前のことです。

夢だった映画監督をデザインという視点から構築し、スタッフ、キャスト、制作方法、宣伝方法まで今までにないやり方を目指して、できた映画です。

内容も、感じたことのない異色のラブストーリーになっています。

複雑に絡み合う時間軸や心情は、少々難解かもしれませんがそれぞれの解釈で楽しんでいただけたらと思います。

僕は、デザインの力で映画は変わると思っています。

たくさんの人の力でここまできました。

公開が本当に楽しみです。

Amazonで今すぐ購入

フォトギャラリー

DVD・ブルーレイ

Powered by価格.com

関連ニュース

映画ニュースアクセスランキング

本日

  1. 杉咲花&安田顕が挑んだ“緊迫の対峙”、SNSで絶賛の声「まだ忘れられない」 「朽ちないサクラ」劇中カット公開

    1

    杉咲花&安田顕が挑んだ“緊迫の対峙”、SNSで絶賛の声「まだ忘れられない」 「朽ちないサクラ」劇中カット公開

    2024年6月29日 12:00
  2. チェ・ジウ「ブラックペアン シーズン2」で13年ぶりに日本ドラマ出演! 二宮和也と迫真の芝居で対峙

    2

    チェ・ジウ「ブラックペアン シーズン2」で13年ぶりに日本ドラマ出演! 二宮和也と迫真の芝居で対峙

    2024年6月29日 05:00
  3. ばいきんまんが何度やられても立ち上がる 映画「アンパンマン」“愛と勇気のばいきんまん”が胸を打つ特別映像

    3

    ばいきんまんが何度やられても立ち上がる 映画「アンパンマン」“愛と勇気のばいきんまん”が胸を打つ特別映像

    2024年6月29日 14:00
  4. TOHOシネマズ初! 7月12日からTOHOシネマズ池袋「プレミアムシアター」にScreenX with Dolby Atmos導入

    4

    TOHOシネマズ初!  7月12日からTOHOシネマズ池袋「プレミアムシアター」にScreenX with Dolby Atmos導入

    2024年6月29日 19:00
  5. 渡辺翔太×中村アン「青島くんはいじわる」 オトナの恋が始まる予感が漂う場面写真公開

    5

    渡辺翔太×中村アン「青島くんはいじわる」 オトナの恋が始まる予感が漂う場面写真公開

    2024年6月29日 07:00

今週