「め組の大吾 救国のオレンジ」23年にアニメ化 監督はむらた雅彦、アニメ制作はブレインズ・ベース
2022年12月15日 21:30

消防官を描いた漫画「め組の大吾」の続編「め組の大吾 救国のオレンジ」が、2023年にアニメ化されることがわかった。むらた雅彦が監督を務め、ブレインズ・ベースがアニメーション制作を担当。原作者・曽田正人氏とむらた監督のコメントが公開されている。
「週刊少年サンデー」(小学館刊)で1995~99年に連載された「め組の大吾」は、新米消防官・朝比奈大吾が、仲間とともに火災や災害の現場で人々の命や生活を守り、伝説の消防官へと成長していく物語。96年に小学館漫画賞、98年に第2回文化庁メディア芸術祭でマンガ部門優秀賞を受賞。2004年にはドラマ化もされている。
今作「め組の大吾 救国のオレンジ」は、「め組の大吾」の“魂を引き継ぐ続編”として「月刊少年マガジン」(講談社刊)で連載中。消防組織のなかでも精鋭部隊である「特別救助隊」通称「オレンジ」を目指す3人の若き消防官・十朱大吾(とあけ・だいご)、斧田駿(おのだ・しゅん)、中村雪の奮闘と成長がつづられる。単行本6巻が12月15日に発売され、前作「め組の大吾」をふくめたシリーズ累計発行部数は1400万部を突破している。
さらにアニメ化決定を記念した特報が、講談社YouTubeチャンネル「フル☆アニメTV」、作品公式サイト(https://meguminodaigo.com/)とSNSで公開されている。
原作者・曽田氏とむらた監督のコメントは以下の通り。
普段漫画制作のことばかり考えているので他の分野のクリエイターの方や表現方法から刺激を受けています。
漫画とアニメ双方で高めあっていけたらと今からわくわくしています。
ぜひご期待ください。
アニメ化するにあたって、原作に描かれた災害は、どれも現実に起こり得る事ばかりですので、できるかぎりリアルに描写しつつ、そこへ勇気と使命感を持って果敢に挑んでいく大吾・駿・雪ら救助隊員たちの熱いハートを力強く描いていきたいと思っています。
是非、楽しみにしていてください。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー