映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック
その他情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

【インタビュー】「First Love 初恋」八木莉可子×木戸大聖、満島ひかり&佐藤健の支えに感謝 救われた言葉も

2022年12月11日 12:00

リンクをコピーしました。
(左から)八木莉可子、木戸大聖
(左から)八木莉可子、木戸大聖

満島ひかり佐藤健を主演に迎え、宇多田ヒカルが1999年に発表した「First Love」、その19年後に発表された「初恋」の2曲にインスパイアされる形で生まれたドラマ「First Love 初恋」の配信がNetflixで始まった。

運命に翻弄されながら90年代後半、2000年代、そして現代を生きる男女の姿を描く本作で、主人公の也英と晴道の若かりし頃を演じているのが八木莉可子木戸大聖だ。出会い、恋に落ち、互いをかけがえのない存在として大切に思いつつ、残酷な運命に引き裂かれていく――そのさまを瑞々しく演じている。満島ひかり佐藤健という、多くの若き役者が“憧れ”の存在として挙げる実力派俳優と同じ役柄を演じた2人に、そのかけがえのない経験について話を聞いた(取材・文・写真/黒豆直樹)。

画像2
――お2人ともオーディションを経て、也英役、晴道役を演じることになったそうですが、オーディションで印象に残っていることはありますか?
八木:私はオーディションを受けに行って、マネージャーさんと一緒にタクシーで帰っている途中で「戻ってください」という連絡があったんです。もう1回、お芝居をすることになるのかと思って、急いで台本を見直しながら「ヤバイ! ヤバイ!」と思っていたら、「決まりました」と言っていただけました。

オーディションでは宇多田ヒカルさんについて聞かれたんですけれど、私は仕事で初めて受けたオーディションの課題曲が宇多田ヒカルさんの「traveling」だったんです。その話をしたら「じゃあ、歌えますか?」と聞かれて、その場で歌いました(笑)。まさか歌うとは思ってなかったので、すごく緊張して声が震えたのを覚えています。

也英役に決まって、監督から言っていただいたのは「行儀良くしている中に、(満島)ひかりちゃんに通じる野性的なところが見えた」ということでした。ポジティブな意味で言ってくださって嬉しかったんですけれど「行儀良くしている」ように見えていたのかって思いました。バレてるなぁって(笑)。

木戸:いまの莉可子ちゃんの話と通じるんですけれど、僕が最初のオーディションを受けた頃、ちょうど「おとうさんといっしょ」という子ども番組で“おにいさん”をやらせていただいていたんです。その話をしたら「じゃあ、番組の歌を歌って」と言われて、「なぜ歌を…?」とびっくりしながら全力で歌って踊りました(笑)。

オーディションの前にドラマ全体のプロットをいただいていたんですが、僕は若い頃の、(大人になってからの)先に何が起こるかを知らない晴道を演じるので、マネージャーさんとも相談した上で、あえてプロットを読まずに行ったんです。

それを伝えたら「え? 読んでないんだ……」と言われまして(苦笑)、「マズかったなぁ」と思ったんですが、最終的に晴道をやらせていただくことになり、現場に入る前に監督からお手紙をいただいて、そこに「プロットを読まずに来たあなたはその時点で晴道でした」と書かれていました。

画像3
――どのように役を作り上げていったんでしょうか? 佐藤健さん、満島ひかりさんが演じる役柄の若い頃という点で意識したことはありますか? 佐藤さん、満島さんにアドバイスをもらったりしたんでしょうか。
八木:私自身、経験が豊富ではないので“役作り”というものに関しても、どうしたらいいのか漠然としているところがあって、最初はとにかく台本を読み込んでいました。

也英はエビが好きという設定ですけど、私はエビがちょっと苦手で(笑)。「エビかぁ……」と思いつつ、也英が好きだと思って食べてみたら、おいしく感じるようになったり(笑)。そんな感じで、役作りがわからないまま、自分を役に寄せていくしかないなと思い、母の運転する車に乗るとき、助手席に座るようにして、外を見て「あ、あの角にいま、晴道が立ってる!」って想像してみたり。がむしゃらに自分の生活に也英を落とし込むようにしていました。

ひかりさんが出られた作品はたくさん見ましたし、ひかりさんとお話をさせていただけたのもすごく勉強になりました。也英について感じていることを話したり、ワークショップまで開いていただいて、ひかりさんがどんな風に役に向き合っているかも学ばせていただきました。

画像4
――今回の経験を通して、満島さんはどのような存在になりましたか?
八木:最初は「偉大な大先輩」「お話しするのも恐れ多い」という感じで見ていたんですけれど、すごくフランクにお話してくださって、プレゼントをくださったりもして。久しぶりにお会いしたら「莉可子ちゃんに渡したいものがたくさんあって」と食器やコップなどのほか、亀の子たわしまでいただきました(笑)。お会いするとすごくホッとするんですよね。おこがましいですが、自分にとって道標のような方だと勝手に思っています。
木戸:僕もずっと健さんをテレビで見ていましたし、とにかくカッコいいし、オーラがあって、あの健さんと同じ人物をちゃんと演じられるんだろうか? という不安はずっと……撮り終わったいまもあります。

健さんが演じる役って、ときどきすごくかわいいんですよね。晴道もどんなことにも真っ直ぐなバカで(笑)、かわいいキャラクターで、特に酸いも甘いもわかっていない若い頃を演じるということで、その部分は強く出していきたいなと思っていました。完成した作品を見てすごく感じたんですけれど、健さんもひかりさんも、“大人が初恋”をしているあのピュアさ、かわいさがあって、大人の2人に「かわいい」って思えるってすごいなと思いました。

撮影の序盤で僕がすごく悩んで、どうしていいかわからなくなってしまったことがあって、そうやって頭で考え過ぎている時点で、(感覚で動く)晴道から遠ざかっていたんですよね。その時、健さんとひかりさんに相談させていただいて、健さんはご自身がお世話になっている演技のトレーナーさんを紹介してくださったりもしました。

直接お話した時に、それまでに撮影された映像を見てお2人が「いいよ。全然、大丈夫」と声をかけてくださって、救われました。健さんは「俺もわかんねぇから」とおっしゃっていて(笑)、それを聞いて「あぁ、これだけの俳優さんでもそうなんだ。いま、こうやって悩んでいるのは間違いじゃないんだ」と思えました。

画像5
――お話を聞いていると、大人になった晴道が、そうと知らずに也英の息子の綴(荒木飛羽)と仲良くなり、アドバイスをしたり、背中を押したりしますが、その関係のような……。
木戸:そんな感じだったかもしれません。いま、そう言われて初めて気づきましたけど、確かに。親子でもないし、兄弟でもないけど、相談させてもらえるすごく頼りになる存在の方でした。
――第1話の雪の中で抱き合うシーンをはじめ、キスシーン、デートなど、各話で印象的な2人でのシーンがありますが、お2人が印象に残っているシーンや演じるのが恥ずかしかったシーンなどはありますか?
木戸:ジャンルごとにいろいろありますね。「大変だったシーン」とか「恥ずかしいシーン」とか(笑)。
八木:恥ずかしかったのは、キスシーンが2回あったんですが、2回目のほうを先に撮ったんです。でも、私がものすごく緊張してしまって、撮影前に大聖くんと全然、目を合わせられなくて。それを大聖くんが心配して監督にも相談して……(苦笑)。
木戸:その前日の撮影が、也英が過去を打ち明ける大事なシーンで、その翌日がキスシーンだったんですね。ホテルから出発するロケバスで(八木の表情が)硬い感じで「え? 何かしちゃったかな?」とか変な方向に考えてしまって、監督やプロデューサーに「僕、何かしましたっけ? 莉可子ちゃん、大丈夫ですか?」と聞いたら、「大事なシーンで緊張しているんだよ」と。そこは僕が最初からわかっていないといけないところだなぁ…ごめんなさいって(苦笑)。
八木:その話を撮影後に全て聞いて「本当にごめんね。そっけない態度になっちゃって」ってLINEしました(笑)。それは恥ずかしかったこととして、よく覚えていますね(苦笑)。
木戸:僕が印象に残っているのは也英と晴道が言い合いをするシーンです。若い頃の2人があそこまでの言い合いをすることってなくて、それまではずっとラブラブでいた中で、あのシーンがあって。もともと、雨ありきで想定されていたシーンではなかったんですけど、雨が降ってきちゃって、その中でお互いの思いをぶつけ合ったんですけど、全9話の中でもすごく大きな転換点でもあり、撮影の状況も含めてすごく印象的でした。
画像6
――改めて、お互いについてどんな印象をお持ちですか?
八木:大聖くんのほうが5歳年上なんですけれど、同級生を演じるということで、タメ口で話しかけたほうがいいのか? でも先輩だしとかいろいろ考えて、最初は距離があったんです。でも、すごく優しく接してくれて「同い年の役なんだから、気にせずに話してね」と言ってくれて、カメラが回ってないところでも「晴道」「也英」って呼ぶようにさせてもらいました。
大聖くんが晴道でよかったということは、撮影中に何回も思ったし、本人にも大事なシーンのたびに言っていました(笑)。
木戸:ありがとう(笑)。莉可子ちゃんの存在自体が“天然物”というか、何か取り繕ったりすることなく、自然体で僕と接してくれて、それが「野口也英」そのものでしたね。莉可子ちゃんと会話することが、僕が役になっていく中で、晴道が也英と話をする時間になっていたなと思います。
――大人になってからの姿も含めて、晴道と也英の人生にどんなことを感じますか? 若いお2人の目線から、本作の魅力について教えてください。
木戸:やっぱり、人が恋に落ちたとき――「この人、好きだな」と思ったときの、その人への反応みたいなものって“時代”とかがコントロールできたりするものじゃないんだなと思いました。

いまならスマホで簡単に連絡が取れるけど、昔はその都度、手紙を書かなくちゃいけないとか、そういう変化やツールの進化はあるかもしれないけれど、人間としての反応という部分は90年代も、それ以前も現代も、そして未来も変わらないものなんだと思うし、だからこそ、どの世代の人が見ても「あぁ、こういう反応しちゃうよね」「自分もこうだった」とかそれぞれの初恋の思い出と重ねて見られるんじゃないかなと思います。

八木:ピュアなラブストーリーが描かれていて、でも単に「2人がくっつきました」というだけでなく、紆余曲折があって、キレイなだけじゃない感情も描かれていて、別の人と出会ったり、いろんなことがあって……。でも、全てを通して見たら、そういう部分も含め、すごくキレイで愛おしく思える作品になっているなと思います。

私は、この作品を見た後に、ふと一歩外に出てみたら、世界の解像度が変わって、彩度も上がって温かい世界になったように見えて、いろんなことを肯定的に受け止められるようになった気がしました。

――宇多田ヒカルさんの楽曲にインスピレーションを受けて誕生した本作ですが、劇中でも90年代の終わりに宇多田ヒカルさんがデビューした際の衝撃が描かれています。お2人が10代の頃に、その登場に衝撃を受けたり、「自分たちの世代だ!」と感じた存在は?
八木:私が10代の頃に象徴的な存在と感じたのは「ボカロ」ですかね? たぶん、私が小学生くらいの頃に出てきて、中学生くらいの頃にはみんな、好きだったと思います。

最初は「アニソンなんでしょ?」みたいに思ってたんですけど、「いや、アニソンじゃないらしい」「人間の声じゃない」といった声とともにだんだん、みんなハマっていったんです。「踊ってみた」とかで実際、学校でクラスのみんなで踊ったりしたこともあります。あのボカロという、新しい存在が出てきたというのが、自分たちの世代を象徴するものだなって感じます。

木戸:僕は学生時代にバスケをやっていたんですが、当時、高校の大会で八村塁選手がコートにいて、自分も観客席で見ていたんですけれど、あの時点で明らかに一人だけ規格外の存在でした。

その人がいま、NBAという世界No.1のリーグにいて、そこでトップを争う活躍をしている。いま思うと「あの時、八村選手を見られたってすごいことだったんだな」と感じますし、自分たちの世代を代表するような存在だなと感じますね。

フォトギャラリー

Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

シネマ映画.comで今すぐ見る

ゴールドフィンガー 巨大金融詐欺事件

ゴールドフィンガー 巨大金融詐欺事件 NEW

トニー・レオンとアンディ・ラウが「インファナル・アフェア」シリーズ以来、およそ20年ぶりに共演した作品で、1980年代の香港バブル経済時代を舞台に巨額の金融詐欺事件を描いた。 イギリスによる植民地支配の終焉が近づいた1980年代の香港。海外でビジネスに失敗し、身ひとつで香港にやってきた野心家のチン・ヤッインは、悪質な違法取引を通じて香港に足場を築く。チンは80年代株式市場ブームの波に乗り、無一文から資産100億ドルの嘉文世紀グループを立ち上げ、一躍時代の寵児となる。そんなチンの陰謀に狙いを定めた汚職対策独立委員会(ICAC)のエリート捜査官ラウ・カイユンは、15年間の時間をかけ、粘り強くチンの捜査を進めていた。 凄腕詐欺師チン・ヤッイン役をトニー・レオンが、執念の捜査官ラウ・カイユン役をアンディ・ラウがそれぞれ演じる。監督、脚本を「インファナル・アフェア」3部作の脚本を手がけたフェリックス・チョンが務めた。香港で興行ランキング5週連続1位となるなど大ヒットを記録し、香港のアカデミー賞と言われる第42回香港電影金像奨で12部門にノミネートされ、トニー・レオンの主演男優賞など6部門を受賞した。

HOW TO HAVE SEX

HOW TO HAVE SEX NEW

ギリシャ・クレタ島のリゾート地を舞台に、10代の少女たちの友情や恋愛やセックスが絡み合う夏休みをいきいきと描いた青春ドラマ。 タラ、スカイ、エムの親友3人組は卒業旅行の締めくくりとして、パーティが盛んなクレタ島のリゾート地マリアへやって来る。3人の中で自分だけがバージンのタラはこの地で初体験を果たすべく焦りを募らせるが、スカイとエムはお節介な混乱を招いてばかり。バーやナイトクラブが立ち並ぶ雑踏を、酒に酔ってひとりさまようタラ。やがて彼女はホテルの隣室の青年たちと出会い、思い出に残る夏の日々への期待を抱くが……。 主人公タラ役に、ドラマ「ヴァンパイア・アカデミー」のミア・マッケンナ=ブルース。「SCRAPPER スクラッパー」などの作品で撮影監督として活躍してきたモリー・マニング・ウォーカーが長編初監督・脚本を手がけ、2023年・第76回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門グランプリをはじめ世界各地の映画祭で高く評価された。

セルビアンフィルム 4Kリマスター完全版

セルビアンフィルム 4Kリマスター完全版 NEW

内容のあまりの過激さに世界各国で上映の際に多くのシーンがカット、ないしは上映そのものが禁止されるなど物議をかもしたセルビア製ゴアスリラー。元ポルノ男優のミロシュは、怪しげな大作ポルノ映画への出演を依頼され、高額なギャラにひかれて話を引き受ける。ある豪邸につれていかれ、そこに現れたビクミルと名乗る謎の男から「大金持ちのクライアントの嗜好を満たす芸術的なポルノ映画が撮りたい」と諭されたミロシュは、具体的な内容の説明も聞かぬうちに契約書にサインしてしまうが……。日本では2012年にノーカット版で劇場公開。2022年には4Kデジタルリマスター化&無修正の「4Kリマスター完全版」で公開。※本作品はHD画質での配信となります。予め、ご了承くださいませ。

痴人の愛 リバース

痴人の愛 リバース NEW

奔放な美少女に翻弄される男の姿をつづった谷崎潤一郎の長編小説「痴人の愛」を、現代に舞台を置き換えて主人公ふたりの性別を逆転させるなど大胆なアレンジを加えて映画化。 教師のなおみは、捨て猫のように道端に座り込んでいた青年ゆずるを放っておくことができず、広い家に引っ越して一緒に暮らし始める。ゆずるとの間に体の関係はなく、なおみは彼の成長を見守るだけのはずだった。しかし、ゆずるの自由奔放な行動に振り回されるうちに、その蠱惑的な魅力の虜になっていき……。 2022年の映画「鍵」でも谷崎作品のヒロインを務めた桝田幸希が主人公なおみ、「ロストサマー」「ブルーイマジン」の林裕太がゆずるを演じ、「青春ジャック 止められるか、俺たちを2」の碧木愛莉、「きのう生まれたわけじゃない」の守屋文雄が共演。「家政夫のミタゾノ」などテレビドラマの演出を中心に手がけてきた宝来忠昭が監督・脚本を担当。

卍 リバース

卍 リバース NEW

文豪・谷崎潤一郎が同性愛や不倫に溺れる男女の破滅的な情愛を赤裸々につづった長編小説「卍」を、現代に舞台を置き換えて登場人物の性別を逆にするなど大胆なアレンジを加えて映画化。 画家になる夢を諦めきれず、サラリーマンを辞めて美術学校に通う園田。家庭では弁護士の妻・弥生が生計を支えていた。そんな中、園田は学校で見かけた美しい青年・光を目で追うようになり、デッサンのモデルとして自宅に招く。園田と光は自然に体を重ね、その後も逢瀬を繰り返していく。弥生からの誘いを断って光との情事に溺れる園田だったが、光には香織という婚約者がいることが発覚し……。 「クロガラス0」の中﨑絵梨奈が弥生役を体当たりで演じ、「ヘタな二人の恋の話」の鈴木志遠、「モダンかアナーキー」の門間航が共演。監督・脚本は「家政夫のミタゾノ」「孤独のグルメ」などテレビドラマの演出を中心に手がけてきた宝来忠昭。

愛のぬくもり

愛のぬくもり NEW

「苦役列車」「まなみ100%」の脚本や「れいこいるか」などの監督作で知られるいまおかしんじ監督が、突然体が入れ替わってしまった男女を主人公に、セックスもジェンダーも超えた恋の形をユーモラスにつづった奇想天外なラブストーリー。 39歳の小説家・辺見たかしと24歳の美容師・横澤サトミは、街で衝突して一緒に階段から転げ落ちたことをきっかけに、体が入れ替わってしまう。お互いになりきってそれぞれの生活を送り始める2人だったが、たかしの妻・由莉奈には別の男の影があり、レズビアンのサトミは同棲中の真紀から男の恋人ができたことを理由に別れを告げられる。たかしとサトミはお互いの人生を好転させるため、周囲の人々を巻き込みながら奮闘を続けるが……。 小説家たかしを小出恵介、たかしと体が入れ替わってしまう美容師サトミをグラビアアイドルの風吹ケイ、たかしの妻・由莉奈を新藤まなみ、たかしとサトミを見守るゲイのバー店主を田中幸太朗が演じた。

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る

シネマ映画.comで今すぐ見る

他配信中作品を見る