映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

寺山修司が構成、放送直後から抗議殺到 前代未聞の映像実験ドキュメンタリーをリブート「日の丸」23年2月公開

2022年11月15日 11:00

リンクをコピーしました。
“TBSドキュメンタリー史上最大の問題作”と呼ばれた作品を現代的リブート
“TBSドキュメンタリー史上最大の問題作”と呼ばれた作品を現代的リブート
(C)TBSテレビ

1967年に放送され、放送直後から抗議が殺到、閣議で問題視された“TBSドキュメンタリー史上最大の問題作”と呼ばれた作品を現代に蘇らせた「日の丸 寺山修司40年目の挑発」が、2023年2月24日から公開されることが決定。あわせて、特報も披露された。

サブカルチャーの先駆者であり劇作家の寺山修司が構成を担当。街ゆく人々に「日の丸の赤は何を意味していますか?」「あなたに外国人の友達はいますか?」「もし戦争になったらその人と戦えますか?」といった、人々が普段考えないような本質に迫る挑発的な質問を、次々とインタビューしていく。

長年タブーとされていた作品に対して「現代に同じ質問をしたら、果たして?」 という思いを抱いたのが、ドラマ制作部所属で、本作が初ドキュメンタリーとなった28歳の佐井大紀。1967年と2022年のふたつの時代を対比させることにより「日本」や「日本人」の姿を浮かび上がらせようと、自ら街頭に立った。

特報映像では、街ゆく人に“日の丸”について矢継ぎ早に質問を繰り出す、2つの時代の街頭インタビューの様子が切り取られている。真摯に答える人、いらだちを露わにする人。そこに映し出されるのは、過去、そして現代の日本と日本人の姿だ。炎上必須の質問に対し、インタビュー対象者の生々しい表情と戸惑いは、いつしか観るものの戸惑いへと変わっていく。

「国家」とは何かを追い続けていた寺山修司が、この「挑発」に込めた思想や本当の狙いとは? 寺山修司没後40年となる2023年、前代未聞の映像実験ドキュメンタリーの現代的リブートが誕生した。

日の丸 寺山修司40年目の挑発」は、23年2月24日から角川シネマ有楽町、ユーロスペース、アップリンク吉祥寺ほか全国順次公開。

寺山修司 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 本日公開 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 本日公開 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これめちゃくちゃ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

てっぺんの向こうにあなたがいるの注目特集 注目特集

てっぺんの向こうにあなたがいる NEW

【ベスト“吉永小百合主演映画”の話をしよう】独断で選んだTOP5を発表! あなたの推しは何位!?

提供:キノフィルムズ

スパイによる究極のスパイ狩りの注目特集 注目特集

スパイによる究極のスパイ狩り

【前代未聞の心理戦】辛口批評サイト96%高評価、目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

なんだこのかっこいい映画は…!の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月2日更新

映画ニュースアクセスランキング