映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

森次晃嗣、ウルトラセブンは「分身」 俳優としての葛藤乗り越え55周年に感無量

2022年10月29日 19:00

リンクをコピーしました。
思い出話をたっぷり語った森次晃嗣
思い出話をたっぷり語った森次晃嗣

第35回東京国際映画祭ジャパニーズ・アニメーション部門に出品された「ウルトラセブン」55周年記念上映「ヒーロー」が10月29日、TOHOシネマズシャンテで行われ、モロボシ・ダンを演じた俳優の森次晃嗣が出席。撮影当時の貴重な裏話や、55年の時を経た現在の心境、ウルトラセブン/モロボシ・ダンへの思いを語った。

1967年の撮影当時、20代前半だった森次は「当時の自分が持っているものすべてを画面にぶつければ、モロボシ・ダンになれるんじゃないか。そんな思いしかなかったですね」としみじみ述懐。始発電車に乗り、撮影現場に足を運び、帰宅するのは深夜。そんな過酷な日々を「1年間頑張れば、次の道が見えてくるのではないかという思いで、何しろ一生懸命に頑張った」と振り返り、「隊員服が熱すぎるんだよね(笑)。夏場は素肌に直接来ていた」と苦労も明かした。

画像2

長年、「ウルトラセブン」が愛される理由は「脚本の面白さ」と断言。「僕としても良い時代に、モロボシ・ダンに遭遇できた。関わった皆さんの中には、亡くなった人もいらっしゃるが、こうして愛される作品として残っていることを、うれしく思わなくてはいけない。本当、僕のことはいいんですよ」と語った。

画像3

また、自身にとってウルトラセブンは「分身」だといい、「それを背負っているのは、つらいこともある。『あっ、ダンだ』って追いかけられたり、写真を撮られたり。嫌なこともあったが、それを超越して、すべての人に感謝したい」と葛藤を乗り越え、今に至る55年の歳月に思いをはせた。それだけに、映画祭初日に行われたレッドカーペットを、“分身”ウルトラセブンと歩けて「感激しました。うれしかったですね」と感無量の面持ちだった。

画像4

この日は「ヒーロー」というテーマを切り口に、「セブン暗殺計画」前後編、そして最終話にあたる「史上最大の侵略」前後編の全4作品が上映され、チケットは完売。特に最終話には強い思い入れがあるといい、「正義、勇気、希望。そんな言葉が浮かびますね。満田さん(満田かずほ監督)がダンとアンヌの淡い恋愛模様を撮ってくれていて、それがうまく最終回につながった」と理由を説明した(※満田かずほ監督の「かずほ」の禾へんに「斉」)。

1974年から放送された「ウルトラマンレオ」では、モロボシ・ダン“隊長”として出演。「最初は別の役名だったが、『モロボシ・ダン隊長として演じさせてもらえるなら、お受けする』とお話した。僕の意見が採用されて、怪獣のせいで足を負傷し、杖を突く設定でしたが、疲れましたよ。言わなきゃ良かった(笑)」と茶目っ気たっぷりに貴重なエピソードを披露していた。

第35回東京国際映画祭は、11月2日まで日比谷・有楽町・丸の内・銀座地区で開催。

森次晃嗣 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下の注目特集 本日公開 注目特集

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下 NEW

【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 本日公開 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング NEW

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?の注目特集 本日公開 注目特集

“地球で最も危険な仕事”を知ってる? NEW

【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作

提供:キノフィルムズ

すっげぇ楽しい超刺激作の注目特集 注目特集

すっげぇ楽しい超刺激作 NEW

【めちゃ笑った】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”の注目特集 注目特集

映画を変えた“伝説の映画” NEW

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった

提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画ですの注目特集 注目特集

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です

【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた

提供:松竹

これ観てない人、マジもったいないの注目特集 注目特集

これ観てない人、マジもったいない

【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】

提供:東宝東和

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 9月25日更新

映画ニュースアクセスランキング