【今泉力哉監督「窓辺にて」インタビュー】悩める人々を描き続けて
2022年10月23日 10:00
10月24日に開幕する第35回東京国際映画祭のコンペティション部門に、今泉力哉監督が手がけた「窓辺にて」が選出されている。この2年は年間3本のペースで作品を発表している今泉力哉監督にとって、2度目のTIFFコンペ選出作。場面と場面、セリフとセリフの間に余韻を醸す本作は、誰にも言えない主人公の心の戸惑いに寄り添い、本人のなかに納得する気持ちが芽生えるまでを温もりあるタッチで描いている。パーフェクトではない人間たちの心の機微を味わい深く見つめた監督に、話を聞いた。
フリーライターの市川茂巳(稲垣吾郎)は文芸編集者の妻・紗衣(中村ゆり)が浮気していることに気づいているが、その事実に怒りが湧かないことにショックを受けていた。ある日、文学賞の取材で出会った高校生作家・久保留亜(玉城ティナ)の小説に心が惹かれた市川は、小説にモデルがいるなら会ってみたいと打ち明ける……。
今泉:昨年、TIFFの体制が変わってあらたな方向性を模索しているなかで、再びコンペに選ばれたことは大変うれしいです。「愛がなんだ」が選出された前回は、審査委員から芸術性と商業性の双方で、あの作品が選ばれたことの是非を問う声があったと聞いています。本作も、恋愛にフォーカスした作品なのでどう評価されるか、緊張しながら見守っています。
今泉:脚本のために稲垣さんと会ってお話を聞く時間は残念ながら得られなかったので、これまでテレビや映画で見て、私が勝手に抱いていたイメージを基に役柄を考案しました。いまから10年ほど前、私が結婚して間もない頃、「夫婦の一方が浮気をしてもう一方が怒らなかったら、愛情はないことになるのか」と自問したことを思い出して、彼ならこの微妙な感情を理解してくれるんじゃないかと思いました。脚本を読んだ稲垣さんが、「ぼくも知っている感情だ」と言ってくださり、実現に漕ぎ着けました。
今泉:日本の恋愛映画では好きという気持ちを疑わないものが多いけど、自分はその気持ちを疑う映画を多く手がけていて、一般的な恋愛物に比べたら温度の低い、些細な事柄を描いています。傍目には小さく見えても、本人は相当悩んでいるというシチュエーションを好んで描いてきて、「周囲の人間と比べたら愛情が足りないのではないか」という恐れは、その最たるものだと思います。また、友人など数人に相談して答えが出るものは映画にならず、むしろ、各人各様で答えが違う事柄こそ、映画にする意味があると思うんです。もしそうなら、映画で結論を出しても、問いを投げて終わりにしても、見たあとで議論できる。議論の末、自分が答えをもらうこともできますから。
今泉:芸能人や政治家が浮気をしたとき、世間から抹殺されるように扱われることに自分は強い違和感があって、たしかに身内を傷つけるひどい行為ではあるけれど、結局は当人同士の問題だと思うんです。でもマスコミにスクープされた途端に、多くの匿名の声が寄ってたかって非難し、浮気された側がかわいそうだ、などと勝手に擁護する。その言葉によって離婚に至ったりさえする。それは正しいようですが、本当に正しいのでしょうか。こうした問いかけを若葉さんの役柄には含ませています。稲垣さんの役柄も小説を一冊だけ書いて終わった人間だけど、そうなったのも彼のポジティブな判断なのかもしれず、世間が「あいつは書けなくなった」と、決めつけてしまうのはどうなのかという疑問を忍ばせています。社会の側から偏見にさらされやすいことでも、当事者たちが自らの状況をどう認めて、折り合いを付けるのか見つめたいと思いました。
今泉:稲垣さんがフリーライターという設定ですから、同世代の物書きにすると、ある種のライバル関係が生まれてしまいます。それもあって、稲垣さんの役柄が40代だとすると、もっと若い世代にしてそれぞれの恋愛を描こうとしました。世代ごとに嫉妬の感情も違います。それぞれのカップルが出す結論も当然違うものになると考えました。
今泉:諦めたり手放したりするのは、必ずしもネガティブなことばかりではないと思います。疲弊してつらい状況を経験して、何かをやめたり手放したりすることは、むしろポジティブな選択だと思っていて、後半のプロットを作りました。
今泉:もう17本も撮っていますが、いまだに演出の極意を語るのは難しいですね。ひとつ言えることは、俳優が芝居をしやすく、スタッフが意見を言いやすい現場をいかに作るかでしょうか。自分ひとりの頭で決められることは限界があるから、いろんなアイデアとか偶然を取り入れたいんです。一語一句セリフにこだわっている訳ではないので、変えてもいいのですが、変えるからには面白く変えてほしい。脚本どおりに撮りたいというのは全然なくて、脚本を越えた何かが撮れないかとずっと思っています。
今泉:難しい質問ですね。オリジナル脚本で映画を作ろうとして、最初に興味を持ったのが恋愛物だったんです。親しい友人が「今泉の映画は恋愛映画というよりも人間関係の映画だよね」と言ってくれたことがあり、それはとても嬉しかったです。
今泉:それはイタリア人が恋愛上手と思われているのと一緒で、ひとつのイメージに過ぎないんじゃないかな。どの国にも受け身の人間はいるはずで、彼らが作品を見て、わがことのように感じてくれたら喜びです。凄く大きな、間違ったことを言うかもしれないけど、映画好きはみな、本来、受け身で繊細な側の人間なのではないかと自分は思っていて、いい人生を歩んで主体的に行動できる人間は、映画や小説、また公園でまったりしたりする時間は必要ないんじゃないかな(笑)。自分の映画を必要としない人も多いだろうけど、自分を含めた、ネガティブ思考の、行動力のない人間に向けた映画を今後も撮っていきたいです。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
関連コンテンツをチェック
シネマ映画.comで今すぐ見る
父親と2人で過ごした夏休みを、20年後、その時の父親と同じ年齢になった娘の視点からつづり、当時は知らなかった父親の新たな一面を見いだしていく姿を描いたヒューマンドラマ。 11歳の夏休み、思春期のソフィは、離れて暮らす31歳の父親カラムとともにトルコのひなびたリゾート地にやってきた。まぶしい太陽の下、カラムが入手したビデオカメラを互いに向け合い、2人は親密な時間を過ごす。20年後、当時のカラムと同じ年齢になったソフィは、その時に撮影した懐かしい映像を振り返り、大好きだった父との記憶をよみがえらてゆく。 テレビドラマ「ノーマル・ピープル」でブレイクしたポール・メスカルが愛情深くも繊細な父親カラムを演じ、第95回アカデミー主演男優賞にノミネート。ソフィ役はオーディションで選ばれた新人フランキー・コリオ。監督・脚本はこれが長編デビューとなる、スコットランド出身の新星シャーロット・ウェルズ。
「苦役列車」「まなみ100%」の脚本や「れいこいるか」などの監督作で知られるいまおかしんじ監督が、突然体が入れ替わってしまった男女を主人公に、セックスもジェンダーも超えた恋の形をユーモラスにつづった奇想天外なラブストーリー。 39歳の小説家・辺見たかしと24歳の美容師・横澤サトミは、街で衝突して一緒に階段から転げ落ちたことをきっかけに、体が入れ替わってしまう。お互いになりきってそれぞれの生活を送り始める2人だったが、たかしの妻・由莉奈には別の男の影があり、レズビアンのサトミは同棲中の真紀から男の恋人ができたことを理由に別れを告げられる。たかしとサトミはお互いの人生を好転させるため、周囲の人々を巻き込みながら奮闘を続けるが……。 小説家たかしを小出恵介、たかしと体が入れ替わってしまう美容師サトミをグラビアアイドルの風吹ケイ、たかしの妻・由莉奈を新藤まなみ、たかしとサトミを見守るゲイのバー店主を田中幸太朗が演じた。
ギリシャ・クレタ島のリゾート地を舞台に、10代の少女たちの友情や恋愛やセックスが絡み合う夏休みをいきいきと描いた青春ドラマ。 タラ、スカイ、エムの親友3人組は卒業旅行の締めくくりとして、パーティが盛んなクレタ島のリゾート地マリアへやって来る。3人の中で自分だけがバージンのタラはこの地で初体験を果たすべく焦りを募らせるが、スカイとエムはお節介な混乱を招いてばかり。バーやナイトクラブが立ち並ぶ雑踏を、酒に酔ってひとりさまようタラ。やがて彼女はホテルの隣室の青年たちと出会い、思い出に残る夏の日々への期待を抱くが……。 主人公タラ役に、ドラマ「ヴァンパイア・アカデミー」のミア・マッケンナ=ブルース。「SCRAPPER スクラッパー」などの作品で撮影監督として活躍してきたモリー・マニング・ウォーカーが長編初監督・脚本を手がけ、2023年・第76回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門グランプリをはじめ世界各地の映画祭で高く評価された。
文豪・谷崎潤一郎が同性愛や不倫に溺れる男女の破滅的な情愛を赤裸々につづった長編小説「卍」を、現代に舞台を置き換えて登場人物の性別を逆にするなど大胆なアレンジを加えて映画化。 画家になる夢を諦めきれず、サラリーマンを辞めて美術学校に通う園田。家庭では弁護士の妻・弥生が生計を支えていた。そんな中、園田は学校で見かけた美しい青年・光を目で追うようになり、デッサンのモデルとして自宅に招く。園田と光は自然に体を重ね、その後も逢瀬を繰り返していく。弥生からの誘いを断って光との情事に溺れる園田だったが、光には香織という婚約者がいることが発覚し……。 「クロガラス0」の中﨑絵梨奈が弥生役を体当たりで演じ、「ヘタな二人の恋の話」の鈴木志遠、「モダンかアナーキー」の門間航が共演。監督・脚本は「家政夫のミタゾノ」「孤独のグルメ」などテレビドラマの演出を中心に手がけてきた宝来忠昭。
奔放な美少女に翻弄される男の姿をつづった谷崎潤一郎の長編小説「痴人の愛」を、現代に舞台を置き換えて主人公ふたりの性別を逆転させるなど大胆なアレンジを加えて映画化。 教師のなおみは、捨て猫のように道端に座り込んでいた青年ゆずるを放っておくことができず、広い家に引っ越して一緒に暮らし始める。ゆずるとの間に体の関係はなく、なおみは彼の成長を見守るだけのはずだった。しかし、ゆずるの自由奔放な行動に振り回されるうちに、その蠱惑的な魅力の虜になっていき……。 2022年の映画「鍵」でも谷崎作品のヒロインを務めた桝田幸希が主人公なおみ、「ロストサマー」「ブルーイマジン」の林裕太がゆずるを演じ、「青春ジャック 止められるか、俺たちを2」の碧木愛莉、「きのう生まれたわけじゃない」の守屋文雄が共演。「家政夫のミタゾノ」などテレビドラマの演出を中心に手がけてきた宝来忠昭が監督・脚本を担当。
内容のあまりの過激さに世界各国で上映の際に多くのシーンがカット、ないしは上映そのものが禁止されるなど物議をかもしたセルビア製ゴアスリラー。元ポルノ男優のミロシュは、怪しげな大作ポルノ映画への出演を依頼され、高額なギャラにひかれて話を引き受ける。ある豪邸につれていかれ、そこに現れたビクミルと名乗る謎の男から「大金持ちのクライアントの嗜好を満たす芸術的なポルノ映画が撮りたい」と諭されたミロシュは、具体的な内容の説明も聞かぬうちに契約書にサインしてしまうが……。日本では2012年にノーカット版で劇場公開。2022年には4Kデジタルリマスター化&無修正の「4Kリマスター完全版」で公開。※本作品はHD画質での配信となります。予め、ご了承くださいませ。