劇場版「ダーウィンが来た!」第4弾「日本列島生きもの超伝説」公開決定! 舞台は日本列島
2022年10月7日 08:00

NHK総合テレビの人気自然番組「ダーウィンが来た!」の劇場版第4弾として、「日本列島生きもの超伝説 劇場版ダーウィンが来た!」が2023年2月3日から公開される。
15年以上にわたって世界各地の自然を撮影してきたNHK「ダーウィンが来た!」番組取材班が、とりわけ時間をかけてじっくりと撮影してきたのが日本の生きものたち。南北3000キロに連なる日本列島の雪山から亜熱帯の森まで、変化に富んだ環境と巡る季節とともに、世界でも珍しい多種多様な生きものが暮らす。
日本各地で子育てが始まる春、芽吹いたばかりの若葉を求め、冬眠から目覚めたヒグマの親子がやってくる。生きものでにぎわう夏は、あちらこちらでハンターたちの攻防が繰り広げられ、草原で昆虫と戦う世界最小クラスの哺乳類を紹介。森が紅葉に染まるころ、シマリスは、頬袋がはちきれんばかりに木の実を詰め込み、冬支度に走り回る。そして冬、雪に覆われた平原で、雪をフル活用して生き抜くユキウサギは雪に身を隠したり、猛スピードの逃げ足で天敵から身を守る。生きものたちの家族愛、驚きのドラマ、そして生物の多様性。貴重な映像を集め、身近なのに知らなかった日本の自然を堪能できる90分となっている。
前作に続きナレーターを務めるのは、「五等分の花嫁」や「Re:ゼロから始める異世界生活」などで知られる声優・水瀬いのり。そして東大発の知識集団”QuizKnock”から、こうちゃん、須貝駿貴が登場し、ヒゲじいとともに日本の生きものたちにまつわる楽しいクイズを出題する。
2月3日から、ユナイテッド・シネマほか全国で公開。
劇場版ダーウィンが来た!の第4弾。舞台は私たちが暮らす日本。今回も取材班が撮りためたスクープが盛りだくさん!私のイチオシは、なぜか魚を抱きしめちゃう奇妙なカエル。一体なんでこんなことしちゃうの?クイズノックのお2人と謎解きに挑戦しますぞ!
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー