第23回東京フィルメックスラインナップ発表 審査委員長はリティ・パン、ツァイ・ミンリャン特集、オープニングはジャファル・パナヒ監督作

2022年10月4日 19:00


会期は10月29日~11月5日
会期は10月29日~11月5日

第23回東京フィルメックスのラインナップ発表会が10月4日にオンラインで行われ、プログラム・ディレクター神谷直希氏が上映作品を紹介した。

今年は「東京フィルメックス・コンペティション」9作品、「特別招待作品」4作品、「メイド・イン・ジャパン部門」2作品、と「ツァイ・ミンリャン監督デビュー30周年記念特集」3作品の計18作品が上映される。コンペ部門の審査委員長は、カンボジア出身で、フランスでも活躍するリティ・パン監督。審査員は香港の映画プログラマー、キキ・ファン、韓国のキム・ヒジョン監督が務める。

会期は10月29日~11月5日。昨年同様、第35回東京国際映画祭(10月24日~11月2日)とほぼ同時期に開催となり、ツァイ・ミンリャン監督特集を共催する。

コンペティション部門には、日本からは、ホワン・ジー&大塚竜治監督の「石門」、工藤将亮監督の「遠いところ」が選ばれた。会見にオンラインで登場した3監督は「今回、日本人のパートナーと作る作品が初めてフィルメックス上映される。日本人と中国人の夫婦がどのように映画を作ったのか見ていただいて、その感想を聞きたい」(ホワン監督)、「フィルメックスは厳選されたアートフィルムが上映されるので、ピリッと身が引き締まる気分。コロナ禍を経て、映画の見方が変わってきた気がするので、お客さんにどのように見ていただけるのか楽しみ」(大塚監督)と話した。工藤監督は「自分もフィルメックスを追いかけていて、ジャ・ジャンクーツァイ・ミンリャンのファンだったので、同じ映画祭で上映できてうれしく、誇りに思います」とコメントした。

オープニング作品は、ジャファル・パナヒ監督がイラン当局に拘束される中、今年の第79回ベネチア映画祭でプレミア上映され、特別審査員賞を受賞した「ノー・ベアーズ(英題)」。クロージング作品は、第72回ベルリン映画祭で銀熊賞(芸術貢献賞)を受賞したリティ・パン監督の「すべては大丈夫」となった。

公開待機中の日本映画の中から選りすぐりの作品を紹介する「メイド・イン・ジャパン部門」では、高橋泉廣末哲万による映像制作ユニット「群青いろ」の最新作「彼女はなぜ、猿を逃したのか?」、太田達成監督の「石がある」が上映される。

期間中(10月31日~11月5日)には、ベルリン国際映画祭と提携する、映画分野の人材育成事業「タレンツ・トーキョー2022」も開催されるほか、NPO法人独立映画鍋との共催によるオンラインシンポジウム「〈世界〉は思ったより近い!? 国境をこえる映画人育成プログラム」(仮)も予定されている。

第23回東京フィルメックスは10月29日~11月5日、有楽町朝日ホールで開催予定。今年の会期は8日間となっているが、クラウドファンディング(https://syncable.biz/campaign/3475/report/5194)で300万円を目指し、例年通りの9日間を目指す。2020、21年に実施したオンライン配信は、予算の問題や近年の他社配信サービスの変化、ゲスト来場への注力などを理由に行われない。

Amazonで今すぐ購入

フォトギャラリー

DVD・ブルーレイ

Powered by価格.com

関連ニュース