吉本ばなな「N・P」を実写映画化 10月公開
2022年9月20日 18:00

吉本ばななの長編小説を、ベルギーを拠点とする映像作家リサ・スピリアールトが実写映画化した「N・P」の劇場公開が決定した。10月8日から金沢・シネモンド、富山・ほとり座にて撮影地先行公開、その後、10月15日よりシアター・イメージフォーラムで公開される。
映画「N・P」は、自殺した小説家と子どもたちをめぐる愛の物語が字幕とともに語られる現代の“サイレント映画”。ある夏の日本を舞台に、謎めいた故・高瀬皿男の小説「N・P」に魅了された4人の若者が、その1冊の本によって結びつけられてゆく様子が描き出される。スピリアールト監督は10代の頃に初めて原作小説を読み魅了され、たった一人で2015年に企画を立ち上げ、2017年に撮影、その後、慎重に編集・サウンドデザイン作業を重ね、約5年の歳月をかけ映画を完成させた。本作が初の長編映画監督作となる。
物語は「N・P」という一冊の本から始まる。著者の高瀬皿男は48歳で自殺を遂げていた。97の短編からなるその小説に、未収録の98話目の存在が明かされる。その 98 話に描かれていたのは、実の娘に恋する男の話――。それを翻訳していた庄司もまた、自ら命を絶ってしまう。
「N.P」という一冊の本に魅了された若者たちを演じるのは、ベルギーを拠点に映像、アニメーション、壁画、陶芸など多岐にわたる表現メディアで活動するアーティストのクララ・スピリアールト監督本人、日本のコンテンポラリーダンスシーンで数々の受賞歴を持つ新進気鋭の振付家・ダンサーの川村美紀子、その他ヴァン=デ=ステーネ・サールチェ、宮村周志らが出演し、自殺した小説家とその子供たちをめぐる特異な愛の物語が、鮮烈な夏の光の中で描かれていく。
本作は状況音とノイズミュージックをバックにセリフが字幕で表示される独自のスタイルが貫かれており、その実験精神にあふれる表現が評価され、第31回マルセイユ国際映画祭 国際コンペティション部門をはじめとする、世界各国の映画祭で上映された。
(C)2020 Escautville "N.P"
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー