醍醐虎汰朗は野球センスあり? 黒羽麻璃央が“継続”のススメ「経験者なのかなと思うほど」
2022年8月13日 14:50

クロマツテツロウ氏の漫画を実写化した青春コメディ「野球部に花束を」の公開記念舞台挨拶が8月13日、東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで行われ、醍醐虎汰朗、黒羽麻璃央、駒木根隆介、市川知宏、三浦健人、浅野杏奈、飯塚健監督が出席。サプライズゲストとして、野球部監督を演じた高嶋政宏(※高は、はしごだかが正式表記)がユニフォーム姿で登場し、醍醐らに“花束”をプレゼントした。
本作で初の実写映画の主演を務めた醍醐は、開口一番「最高です!」と喜びの声。客席から大きな拍手が起こると、「良かった。幸せです」と安どの表情を浮かべ、「野球ということで、少し入りにくい部分もあると思いますが、ご覧いただいた通り、誰もがどこか共感できて、クスっと笑えるシーンも。熱くすてきな映画に仕上がったので、ぜひ広めていただければ」とアピールしていた。

野球部のチームメイト・桧垣主圭を演じた黒羽は「自分自身、野球が大好きなので、至福の時間を過ごした」と撮影を振り返り、野球経験のない醍醐については「経験者なのかなと思うほど、フォームがきれい。ぜひ続けてください」と素質を絶賛。醍醐も「ぜひ、草野球やりたいですね。このメンバーでチームを作りましょうか」とすっかり乗り気だった。
そんな和やかな雰囲気を打ち破るように、高嶋がバットを振り回しながら乱入すると、醍醐は「怖いですよ」とタジタジ。劇中の“鬼監督”そのままに、「お前ら、何、髪の毛、伸ばしてんだ!」と手荒い祝福で会場を盛り上げ、「サプライズだから、ずっと隠れてなくちゃいけなくて。冷房の効かない部屋にずっといた(笑)」と愚痴をこぼした。

黒羽が「高嶋さんのアドリブがすごくて、笑いをこらえるのが大変だった」と明かすと、高嶋は「僕のアドリブっていうより、監督が始める寸前に耳元で『もっといけますよね?』って言うんですよ」と釈明し、「高校生はひとりも出ていないのに、みんな高校生に見えるのはすごい」と“部員”たちの奮闘をたたえていた。
中学時代にやっていた野球を捨て、華々しい高校デビューを飾った主人公・黒田鉄平(醍醐)はひょんなことから、野球部を見学してしまい、そのまま入部するはめに。せっかくの茶髪は丸刈りに逆戻りし、時代錯誤で圧倒的に不条理な野球部の荒波にもまれていく。
(C)2022「野球部に花束を」製作委員会
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタツアー”は行くべきなのか?
【忖度なしレビュー】「ハリポタ」ファンが徹底検証!! ここはGWに行くべきか?楽しめるのか?
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

超暴力的・超過激・コンプラ全無視
【地上波では絶対無理!】狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ! つべこべ言わずに観てみろオラァ!!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

GWに人類終了のお知らせ
【サメ!ゾンビ!ガメラ!】狂った名作・怪作が無料大量放送!! ありがとう“GWの夜”が決まった!
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【最速レビュー】“「アベンジャーズ エンドゲーム」以来の最高傑作”が出た!? 絶対観たほうがいい!
提供:ディズニー