セリーヌ・シアマ監督最新作「秘密の森の、その向こう」9月23日公開 娘、母、祖母、3世代をつなぐ物語
2022年7月20日 12:00

「燃ゆる女の肖像」のセリーヌ・シアマ監督最新作「Petite Maman(原題)」が、「秘密の森の、その向こう」の邦題で、9月23日公開される。このほど日本版ポスター、場面写真、予告編が披露された。
8歳の少女を主人公にした、喪失と癒しの物語。第71回ベルリン国際映画祭コンペティション部門での上映を皮切りに、各国の映画祭で高く評価された。祖母が他界し、その悲しみに耐えかねた母が姿を消した日、8歳のネリーは、かつて母が遊んだ森を探索するうちに、自分と同じ年の少女と出会う。母の名前「マリオン」を名乗るその少女の家に招かれると、そこは“おばあちゃんの家”だった──。
森の小道を抜けて二つの家を行き来する少女たちの小さな世界が、美しい映像と、シアマ監督が仕掛けたいくつもの“奇跡”によって、時空をも超える壮大な物語へと変わる特別な瞬間を体感できる。ネリーとマリオンを映画初出演となるジョセフィーヌ&ガブリエルのサンス姉妹が演じ、撮影は「燃ゆる女の肖像」でセザール賞撮影賞を受賞したクレール・マトンが担当している。
予告編では、祖母を亡くし、母が出て行ってしまった痛みを抱えたネリーが森でママと同じ名をもつ少女「マリオン」と出会うシーンが切り取られている。仲良くなった2人のやりとりには、その年代ならではの楽しそうにはしゃぐ姿がある一方で、どこか哲学的なやりとりも。また、物語が展開する「森」をはじめとした映像の美しさは、「燃ゆる女の肖像」コンビが織りなす新たな映画的奇跡が感じられる。
9月23日から、ヒューマントラストシネマ有楽町、Bunkamuraル・シネマほか全国にて順次公開。
(C) 2021 Lilies Films / France 3 Cinema
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ