井浦新&尾野真千子、夫婦役で初共演 愛娘“あみ子”の魅力を語りつくす
2022年7月8日 21:01

芥川賞作家・今村夏子のデビュー小説を映画化した「こちらあみ子」の初日舞台挨拶が7月8日、東京・新宿武蔵野館で行われ、主人公“あみ子”の両親を演じた井浦新と尾野真千子が出席した。当初、出席予定だったあみこ役の大沢一菜、本作で長編監督デビューを果たした森井勇佑監督は、新型コロナウイルス陽性の判断を受け、急きょ欠席となった。
広島で暮らす小学5年生のあみ子が、少し風変りだが純粋で素直な行動で、周囲の人たちを否応なく変えていく様子を、映画オリジナルのシーンを盛り込みながら描いていく。主演を務めた大沢一菜(おおさわ・かな)は2011年6月16日生まれ、東京都出身。演技未経験ながら、オーディションで主役に抜てきされ、映画デビューを飾った新星だ。

井浦は家族を優しく見守る父・哲郎を演じ「魅力ですか? 皆さんが映画で見てくださったあみ子そのものなんですよね、一菜が。カメラが回っていても、そうでなくても、どこでもあみ子でいるんです。完全な野性だから(笑)」と振り返り、「現場の空気を“あみ子化”してくれるんです。あれは作ったものじゃなく、持っているもの。初めて会った瞬間から、ちょっとただ者じゃないと感じた」とその存在感に圧倒されていた。

書道教室の先生でお腹に赤ちゃんがいる母・さゆりを演じた尾野も「その通りですね」と大いにうなずき、「作り物ではない表情としぐさ。虫を捕まえるあの手、いたずらするときの目……。普段から見ていたあみ子が、そのまま映画にいるから、不思議な気持ちになる」と目を細める場面も。「映画が公開され、僕らのあみ子が、みんなのあみ子になる寂しさも」(井浦)、「自然なあみ子を崩しちゃいけないプレッシャーもありつつ、でもワクワクする。わたしたちの何かを引き出してくれる存在」(尾野)と愛娘にメロメロだった。

さまざまな作品で活躍する井浦と尾野だが、意外にも共演は本作が初めて。ともに1990年代後半に映画デビューを飾っており、井浦は「デビューも近いですし、突然映画の世界に放り込まれたふたりだったりするので、親近感を覚えていた。いつか共演できたらと思っていたし、それがこの作品で良かった」としみじみ。尾野も「想像通りの優しさ。現場でもずっと優しいまなざしなんですよ。あっ、現場を見るってこういうことなんだなと。良いお手本がここにいると思えた」と初共演に刺激を受けた様子だった。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのとんでもない映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】観てきたけど…マジ最高!! 究極のスリル、圧倒的な感動、全瞬間が限界突破!!
提供:東宝東和