エリック・バナ主演でベストセラーを映画化! クライムサスペンス「渇きと偽り」9月公開
2022年7月8日 17:00

「ミュンヘン」「NY心霊捜査官」のエリック・バナが主演したクライムサスペンス「The Dry(原題)」が、「渇きと偽り」の邦題で、9月23日から公開されることがわかった。
世界的ベストセラーとなったジェイン・ハーパーのデビュー作「渇きと偽り」(ハヤカワ文庫刊)を映画化。12年ぶりのオーストラリア映画主演となったバナは、原作に惚れ込み、プロデューサーも兼任。「国内に限らず海外の映画館で、本作で描かれるような人口の少ないオーストラリアの地域を見せられることについて、とてもワクワクしています。オーストラリア人がどのように未開地を捉えているか、都市部、またその近隣に住む人がどのように今のオーストラリアを捉えているか、リアルに描かれた作品です」とコメントしている。
過去と現在に起きた2つの不可解な事件を軸に、息の詰まるような人間ドラマが展開。物語の舞台となるのは、1年近く雨が降っていない架空の田舎町。干ばつに喘ぐ閉鎖的な田舎町で暮らす人々の憤り、焦燥感がサスペンスをに盛り上げていく。
メルボルンの連邦警察官アーロン・フォークは、旧友であるルークの葬儀に参列するため、20年ぶりに故郷に帰ってきた。自ら命を絶つ前に自身の妻と子どもを殺したとされるルークは、10年以上も干ばつが続き、狂気に襲われたこの土地の犠牲者だと思われていた。気が進まないながらも、町にとどまって捜査を行うことにしたフォークは、自身の古傷となっている、当時17歳のエリー・ディーコンの死に向き合うことになる。
やがて、フォークは数十年も離れて起こった2つの犯罪はつながっているのではないかと疑い始める。ルークの無実だけでなく、自身の無罪を証明すべく奔走するフォークは、彼に向けられた偏見や、怯えた住人たちが抱える鬱屈とした怒りと戦うことになる。
「渇きと偽り」は、9月23日から新宿シネマカリテほか全国公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント