「BLEACH」最終章「千年血戦篇」キービジュアルやPV第1弾が公開 PVには鷺巣詩郎の新規劇伴も収録
2022年7月7日 21:00

久保帯人氏の人気漫画「BLEACH」の最終章をテレビアニメ化する「BLEACH 千年血戦篇」のキービジュアル第1弾およびプロモーションビデオ第1弾が公開された。さらに、追加スタッフの発表や、先行上映会の開催、2004~12年に放送されたテレビアニメ版のブルーレイディスクボックスの発売も決定した。
「BLEACH」は、「週刊少年ジャンプ」(集英社刊)で01~16年に連載された剣戟バトルアクション漫画。死神の少女・朽木ルキア(CV:折笠富美子)から死神の力を得て死神代行になった高校生・黒崎一護(森田成一)が、石田雨竜(杉山紀彰)や阿散井恋次(伊藤健太郎)ら仲間と出会い、強敵たちとの激闘を経て成長していく姿を描いた。「千年血戦篇」では原作の結末までが映像化され、最大の宿敵として立ちはだかる滅却師(クインシー)の始祖・ユーハバッハ(菅生隆之)率いる「見えざる帝国(ヴァンデンライヒ)」と、一護や尸魂界(ソウル・ソサエティ)を守護する護廷十三隊の死神たちの最終決戦が描かれる。


ユーハバッハの語りから始まるPV第1弾では、一護をはじめ、山本元柳斎重國(高岡瓶々)を筆頭とする護廷十三隊の死神たちとユーハバッハが従える聖十字騎士団(シュテルンリッター)の戦闘シーンが描かれている。シリーズの音楽を手がけてきた鷺巣詩郎による新規劇伴が使用されており、最後は、「尸魂界を守ってくれ」と一護に思いを託す朽木白哉(置鮎龍太郎)のセリフで締めくくられている。

キービジュアル第1弾は、山本元柳斎重國ほか護廷十三隊の隊長たち、ユーハバッハと聖十字騎士団の総勢29キャラクターが集結。「背負いし護廷、刃を振るう――」「掲げし十字、矢を放つ――」とそれぞれの陣営に配されたキャッチコピーとともに、激闘を予感させるものとなっている。
追加スタッフとして、劇場版「空の境界」の平松正樹の参加が決定し、田口智久監督とともにシリーズ構成を担当する。

先行上映会は「TVアニメ『BLEACH 千年血戦篇』千人先行上映会」と題し、9月11日に東京・品川THE GRAND HALLで2部制で開催。第1、2話の上映に加え、久保帯人公式ファンクラブ「Klub Outside」限定上映会となる第1部は久保氏のほか、田口監督、シリーズ構成の平松、studioぴえろプロデューサーの富永禎彦、集英社少年ジャンプ編集部担当、第2部はキャストから森田、折笠、杉山を招いたトークショーも行われる。チケットの価格はどちらも入場者プレゼント付きで3500円(税込み)となっており、ステージクラウドチケット(https://stagecrowd.live/bleach_20220911/)で7月24日まで抽選申し込みを受け付け中。

「BLEACH」ブルーレイディスクボックスは3種類が展開予定で、計63話を収録した「BLEACH Blu-ray Disc BOX 死神代行篇+尸魂界篇」が9月28日に発売される。以降は、計66話収録の「BLEACH Blu-ray Disc BOX 破面篇セレクション1+過去篇」が12月21日、計74話収録の「BLEACH Blu-ray Disc BOX 破面篇セレクション2+死神代行消失篇」が23年2月22日に発売が予定されている。いずれも特典として特製冊子が付属し、価格は、「BLEACH Blu-ray Disc BOX 死神代行篇+尸魂界篇」が3万3000円、「BLEACH Blu-ray Disc BOX 破面篇セレクション1+過去篇」が3万6300円、「BLEACH Blu-ray Disc BOX 破面篇セレクション2+死神代行消失篇」が4万700円(いずれも税込み)。
「BLEACH 千年血戦篇」は、10月からテレビ東京系ほかでスタート。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

社畜が観たらすごかった映画
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

過激な問題作
【この村の住人は、人間を喰ってる――】狂いに狂った衝撃作。未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI