血飛沫、臓物、裂ける皮膚……ゴア描写はCGに頼らず!「哭悲」閲覧注意のメイキング映像
2022年7月6日 21:00

世界のジャンル系映画祭を席巻したエクストリーム・ホラー「哭悲 THE SADNESS」(R18+指定)が7月1日より封切られ、徹底したゴア描写と凄惨な展開が話題を呼んでいる。映画.comでは、メイキング映像を独占入手。目を背けたくなるようなシーンは、どのように創造されていたのか――その背景を知ることができる“閲覧注意”の映像だ。
凶暴性を助長するウイルス「アルヴィン」の感染拡大によって暴力で溢れかえる台湾を舞台に、1組の男女が再会を果たそうとするさまが描かれる。監督を務めたのは、長編初挑戦となったロブ・ジャバズ。大のホラー映画好きでもあるジャバズ監督は、さまざまな名作ホラーからインスピレーションを得て、パンデミックを経験した後の世界で目を背けたくなるような暴力が横行するという、決して絵空事とは言い切れない衝撃的な映画を創り上げてみせた。
(C)2021 Machi Xcelsior Studios Ltd. All Rights Reserved.
(C)2021 Machi Xcelsior Studios Ltd. All Rights Reserved.メイキング映像では、強烈すぎるゴア描写について明かされている。語り手は、SFXメイクアップアーティストのビクター・チャン(覺藝工作室)。「この映画は私たちは手がけてきた作品の中で、最もハードで血まみれの映画だと思います」という話に連なるように、インパクト抜群の舞台裏映像が挿入されていく。
(C)2021 Machi Xcelsior Studios Ltd. All Rights Reserved.
(C)2021 Machi Xcelsior Studios Ltd. All Rights Reserved.血まみれの車内、飛散した臓物、引き裂かれる皮膚、損壊した死体、笑顔の感染者――。「監督は台湾でCGに頼らない映画を撮りたかったため、特殊メイクによってリアリティを追求しました」と説明するチャン。「私たちは人工の肉体や臓器を数多く作り、被害者や感染者の特殊メイクにもたくさんの時間とパワーを費やして考えてデザインしました」と語っている。
(C)2021 Machi Xcelsior Studios Ltd. All Rights Reserved.
フォトギャラリー
関連ニュース
ソ・イングク、初の悪役は“極悪非道の犯罪者” 1日6食で肉体改造、16キロの増量は「幸せなバルクアップだった」【「オオカミ狩り」インタビュー】
2023年4月5日 10:00
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい映画】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“超刺激作”
提供:松竹
ズートピア2
【質問:すみません、今年の冬、どの映画を観たらいいですか?】答え:私は「ズートピア2」を絶対に観ますね!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ