醍醐虎汰朗「野球部に花束を」主題歌は電気グルーヴ! 入部先は地獄……不条理すぎる特報
2022年6月16日 08:00

醍醐虎汰朗、黒羽麻璃央、高嶋政宏(※高は、はしごだかが正式表記)が共演し、クロマツテツロウ氏の人気コミックを映画化する「野球部に花束を」の特報が披露され、主題歌を「電気グルーヴ」が担当していることがわかった。書き下ろしとなる楽曲のタイトルは「HOMEBASE」。歌詞には「HOMEBASE目指して 送りバントに専念」「HOMEBAESモヤして ボーズ頭の執念」など野球要素がふんだんに詰まっている。
“思春期あるある”満載で高校校球児たちの日常を描いた青春コメディ。中学時代の野球部生活に別れを告げ、高校生活に期待を膨らませ入学式を迎えた主人公・黒田鉄平(醍醐)とそのクラスメイトたち。野球部の優しい先輩たちに勧誘され、入部することを決めた彼らだったが、仮入部が終わり、いよいよ本入部となった瞬間、先輩たちの態度が豹変する。「荒川アンダーザブリッジ」「虹色デイズ」の飯塚健が監督・脚本、黒羽が黒田のチームメイト・桧垣主圭役、高嶋がコンプライアンス全無視の野球部の原田監督を演じる。

特報は、黒田たち一年生が、爽やかで健全な部活生活を期待して、野球部に入部する光景からスタート。しかし、瞬く間に、理想とは真逆の“地獄”が明らかになる。入部前は「上下関係も厳しくないから」と優しかったはずの先輩は、いざ入部してみると豹変。2年生は「早く動け、こらー」とブチギレ、3年生は小沢仁志ばりに「アンサーは『はい』のみだ」と半端ない圧をかける。不条理で時代錯誤、摩訶不思議な野球部の実態を映し出している。


あわせて、場面写真も一挙に披露。不条理な野球部の中で抜群の結束力が芽生える黒田と桧垣を始めたとした一年生部員5人とキャラ強めな監督、先輩部員たちを切りとっている。
「野球部に花束を」は、8月11日から全国公開。
(C)2022「野球部に花束を」製作委員会
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー