藤原竜也、石丸幹二、向井理のハリー・ポッター姿公開 舞台「呪いの子」ビジュアル
2022年6月4日 07:00
同舞台で描かれるのは、ハリー、ロン、ハーマイオニーが魔法界を救ってから19年後の物語。かつて、闇の魔法使いヴォルデモートが支配した暗黒の時代を想起させる不穏な事件が相次ぎ、魔法使いたちは不安に襲われていた。

魔法省で働くハリーは、いまや3人の子の父親。ホグワーツ魔法魔術学校への入学を控えた次男アルバスは、英雄の家に生まれた自身の運命に抗うように、父に反抗的な態度をとる。幼い頃に両親を亡くしたハリーは、父としてうまく振舞えず、親子関係を修復できずにいた。

そんな中、アルバスは魔法学校の入学式に向かうホグワーツ特急の車内で、父ハリーと犬猿の仲であるドラコ・マルフォイの息子、スコーピウスと出会う。

披露された写真は、ハリー・ポッターを演じる藤原、石丸、向井がそれぞれ杖を持ち、額には傷跡も再現。5月中旬に連日の稽古の合間をぬって撮影された。
公演のチケットは9月末分まで完売となっており、現在は10月~12月分のチケットが先行販売中。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのぶっっっとんだ映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券