「ガンダム ククルス・ドアンの島」公開劇場でブルーレイ2種が発売 642Pの絵コンテ集やサントラ付属
2022年5月22日 14:30

劇場アニメ「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」の各上映館で、公開初日の6月3日からブルーレイ2種(劇場限定版、劇場先行通常版)を販売することが決定した。
劇場限定版ブルーレイには、絵コンテ集(642ページ)、安彦良和監督による担当原画や監督修正も掲載した原画集(48ページ)、キャラクターデザインを務めることぶきつかさによる描き下ろし収納ボックスが付属する。スリーブケースは安彦監督、デジジャケットはキャラクターデザインの田村篤&YAMATOWORKSによる描き下ろしイラスト仕様。
また、服部隆之による劇伴音楽をまとめたオリジナルサウンドトラックCDと、51分の映像を収めた特典ディスクも封入。特典ディスクでは、3月9日の“ザクの日”に開催され、アムロ・レイ役の古谷徹、ククルス・ドアン役の武内駿輔、安彦監督が登壇したスペシャル会見の模様や、本編シナリオ決定稿(第6稿)を静止画で収録したデジタルアーカイブを楽しめる。

本編ブルーレイは、劇場限定版、劇場先行通常版ともに同内容。108分の本編映像に加え、映像特典として各種特報映像、音声特典として古谷、竹内、イムガヒ、石井誠(司会進行)が出演するオーディオコメンタリーを収録する。価格は劇場限定版が1万3000円、劇場先行通常版が5000円。
同作は、1979年に放送された「機動戦士ガンダム」の第15話「ククルス・ドアンの島」を新たな切り口で映像化。戦争に巻き込まれて新型モビルスーツ・ガンダムのパイロットになってしまったアムロと、「帰らずの島」で戦災孤児たちを守りながら暮らす脱走兵ドアンの出会いを描く。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー