ジョン・ウー監督「狼 男たちの挽歌・最終章」をピーコックでセルフリメイク
2022年5月9日 11:00

ジョン・ウー監督が、1989年の香港映画「狼 男たちの挽歌・最終章」をNBCユニバーサルの配信会社「ピーコック」向けにセルフリメイクすることがわかった。
「狼 男たちの挽歌・最終章」は、引退を決意した殺し屋(チョウ・ユンファ)が、最後の仕事で誤って女性歌手を失明させてしまったことから、手術費を稼ぐために再び殺しの依頼を受けることになるストーリー。欧米では「The Killer」というタイトルで公開されて世界的にヒットし、その後、ウー監督はハリウッド進出第1弾「ハード・ターゲット」を経て「フェイス/オフ」や「M:I-2」などのアクション大作を手がけた。
ウー監督とユニバーサル・ピクチャーズは10年以上前から「狼 男たちの挽歌・最終章」のハリウッドリメイクを企画しており、オリジナル版でチョウ・ユンファが演じた殺し屋役にオスカー女優のルピタ・ニョンゴの名が挙がったこともあったが、これまで進展がなかった。新作のキャストはまだ発表されていないが、米IndieWireによれば、ウー監督が自らメガホンをとり、ピーコックのオリジナル映画として2023年に配信されるという。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた注目作】実際に観てきたら…個人的に“過去最高”!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映