佐藤隆太×岡田義徳×塚本高史「THE3名様」はライフワーク! 満員の客席に感謝の念
2022年4月8日 21:22

佐藤隆太、岡田義徳、塚本高史が主演する「THE3名様 リモートだけじゃ無理じゃね?」が4月8日、全国6館で封切られた。佐藤ら3人は、司会を務めた森谷雄監督とともに、東京・新宿バルト9での舞台挨拶に立った。
石原まこちん氏の人気漫画をオリジナルDVDとして実写シリーズ化し人気を博した「THE3名様」は、フリーターの3人組がファミレスに集い、ダラダラと緩い会話を繰り広げる深夜の日常を描いたもの。2005年から10年までで全11タイトルのDVDが発売され、累計33万本を売り上げた人気作の12年ぶりとなる復活とあって、大きな話題を呼んでいた。

3月30日に都内で行われた世界最速上映イベントでは、深夜のファミレスで交わされるゆるい会話の世界観を踏襲すべく、上映後に長時間のトークで駆け付けたファンを楽しませた。この日から新宿バルト9のほかT・ジョイ横浜、ミッドランドスクエアシネマ、梅田ブルク7、T・ジョイ博多、札幌シネマフロンティアで1週間限定の公開。配給関係者によれば、全国6館で順調な滑り出しを見せており、中でも新宿バルト9、T・ジョイ横浜では舞台挨拶のない上映回でも高稼働だという。

場内を埋め尽くしたファンの拍手喝采で出迎えられた佐藤は、「すごい! 拍手が鳴りやまない!」とニッコリ。大スクリーンを見上げ、「これで観たの? 本当にめちゃくちゃ嬉しい。原作が好きで3人でやり始めたわけですが、まさかこんな日を迎えることになろうとは……、本当に嬉しいです」と頭を下げた。岡田も「僕らのライフワーク的な作品。こんなところで上映してもらえるなんて思っていなかったので、いま3人で幸せをかみ締めています」と感無量の面持ちだった。
また、塚本が「今日の倍率、1.2倍だそうです!」と明かすと、佐藤も「ギリ埋まった!」と安堵の笑顔。岡田も「コアなファンが多いから嬉しいよね。どこへ行っても1.2倍かな」とおどけてみせ、場内を盛り上げた。

3人は鑑賞を終えたファンのSNSへの書き込みを細かく見ているといい、「まさかTHE3名様で泣くとは思わなかった」という感想をピックアップ。これは、20年に死去した志賀廣太郎さんがかつて同作で演じた“パフェおやじ”にオマージュを捧げるシーンが今作で描かれていることを指している。森谷監督は、DVDシリーズで志賀さんと共演した安藤玉恵が「あのエピソードをやるんなら、私やりたい! と言って弾丸スケジュールで現場に来てくれた」と明かすと、涙を浮かべて志賀さんに思いを馳せていた。

そして3人は、今作について「ライフワークですよ」(佐藤)、「思い出して笑うのが、俺の中では3名様かな」(岡田)、「俺にとってはこのメンバーに会える場所かな」(塚本)と思い入れを語り、熱心なファンに最後まで手を振っていた。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ