Netflix、ロシアでのサービスを中断
2022年3月9日 11:00

ウクライナへの侵攻を受け、米動画配信大手Netflixはロシアでのサービスを中断したと発表した。
Netflixは、既にロシアでのドラマ制作とコンテンツ獲得の中止を発表しているが、今回はさらに一歩踏みこんだ措置となる。ロシアでサービスを開始してからまだ1年経っておらず、会員は100万人以下とみられている。サービス中断に伴う返金方法などは現時点では明かされていない。
なお昨年12月、Netflixはロシアの「オーディオビジュアル」セクターに追加された。1日10万人以上の視聴者がいる放送局やチャンネルが対象で、3月1日に施行される新法では同セクターに登録されている事業社は、ロシアの国営放送20局を無料で放送・配信することが義務づけられているが、ウクライナ侵攻を受けて、Netflixはロシアの国営チャンネルの配信を拒否する意向を表明していた。
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なにこれ!!? 全員主役級キャストがクセ“マシマシ”異常者に
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント