映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

Netflixがフランスの映画組合と合意 出資作品に限りシアトリカル・ウィンドウが36カ月→15カ月に

2022年2月26日 08:00

リンクをコピーしました。
フランスの映画組合と、今後3年で10本以上のフランス映画に4000万ユーロ以上を出資する契約を締結
フランスの映画組合と、今後3年で10本以上のフランス映画に4000万ユーロ以上を出資する契約を締結
写真:AP/アフロ

米動画配信大手のNetflixは、今後3年で10本以上のフランス映画に4000万ユーロ以上を出資する契約を、フランスの映画組合と締結した。

フランスといえば、ヨーロッパで最も長い「シアトリカル・ウィンドウ」を設定していることで知られる。「シアトリカル・ウィンドウ」とは、映画作品の劇場公開から二次使用開始までの期間のことで、フランスは最長の36カ月となっている。

今回、Netflixは動画配信サービスとして初めて、フランスのARP、BLIC、BLOCという各映画組合との契約を締結。フランスでの年間純利益の4%をフランス、およびヨーロッパの映画作品に投資する。Netflixが出資した映画作品はフランスで劇場公開後、15カ月後にNetflixで独占配信されることになる。

Netflixはこれまで、フランスのシアトリカル・ウィンドウが長すぎるとして、カンヌ国際映画祭への出品をやめていたが、今回の合意をもって再び出品する可能性が出てきた。

Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る