映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック
その他情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

【脱力トーク満開】「THE3名様」佐藤隆太×岡田義徳×塚本高史×森谷雄監督、それぞれの12年間

2022年2月23日 04:00

リンクをコピーしました。
森谷雄監督(左)のもとに再結集した3人
森谷雄監督(左)のもとに再結集した3人

石原まこちん氏の人気漫画をオリジナルDVDとして実写シリーズ化して人気を博した「THE3名様」の復活が昨年12月に発表されると、大きな話題を呼んだ。「THE3名様 リモートだけじゃ無理じゃね?」のタイトルのもと、佐藤隆太岡田義徳塚本高史の3人が12年ぶりに再結集。映画.comでは、主演3人と監督・プロデューサーの森谷雄に取材を敢行した。(取材・文・写真/大塚史貴)

これといったストーリーのない脱力感満載の「THE3名様」は、フリーターの3人組がファミレスに集い、ダラダラと緩い会話を繰り広げる深夜の日常を描いたもの。2005年に実写化した際は、主人公の3人(ジャンボ、まっつん、ミッキー)を佐藤、岡田、塚本が演じ、福田雄一が監督・脚本を務めている。いまだにファンからの注目度は高く、昨年10月に森谷監督を含む4人で塚本の誕生日を祝う写真がSNSにアップされると、新シリーズへの期待が高まる声が多く寄せられていた。

画像2
――森谷さんからは昨夏に佐藤さんから話が持ち込まれ、秋に塚本さんの誕生会を兼ねて全員で集まったのを契機に動き出したとうかがっています。

森谷:4人で集まるという時点で、「これはやる事になるんだろうな」という空気になっていたような気がします。

佐藤:何も決まっていなかったけれど、「これは完全に、やるために集まってますよね!」みたいな(笑)。事あるごとに「やりたいよね」と話はしていたのですが、コロナ禍で自宅にいる時間がすごく多くなって、みんなの作品を見る環境が変わってきたというのもきっかけのひとつかもしれません。いま「THE3名様」の緩さみたいなものを気軽に家で見られたら、ホッコリできるかなと思って。こういう世の中になって、僕としては「好きなことをやれるときにやっておきたい!」という思いもありました。

塚本:12年前は、毎回2日で撮っていたんですよね。僕の中では大変だったなという思いはあったんですよ。ミッキーという役どころは結構しゃべるし。復活するに当たって、森谷さんとお話するなかで色々改善していただき、今回は3日でやろうと(笑)。内容も、若い頃にやっていたことではなく、今できる「THE3名様」になったと思いますね。

岡田:「みんながストレスのない状態で始めたい」という話をしてから動き出したんですよね。誰かが多少であっても不満や不安があると、僕らが純粋に楽しめない。僕らが楽しまないとお客さんも楽しめないだろうし。こういう時代になったから、演者が発信していくのもいいよねと。とにかく自分たちが楽しくやれたらいいねという話になりました。

塚本:これまでの全シリーズで、僕は今回が一番楽しかった。あの頃は20代だったし、次から次へと仕事が押し寄せてきていて、何が正解かもわからずにやっていたから。今回は素直にミッキーを演じていてすごく楽しかったんだよね。

佐藤:僕もそう。本当に楽しかった。もう次が撮りたくて仕方がないくらいですから。

画像3
――ひと足早く本編を拝見させてもらいましたが、迷惑系YouTuberの回は爆笑させてもらいました。そして、一昨年亡くなられた志賀廣太郎さんが演じられた“パフェおやじ”への思いが溢れる回もグッときました。

佐藤:「THE3名様」ってコアなファンの方々がいてくれるから、僕らが想像する以上に期待が膨らんじゃっている部分があると思うんです。だけど、「ああ、これこれ」的な、3人のグダグダ感だったり、まっつんのTシャツとか、ミッキーのファッションだったり、基本的に以前と変わらないテンションで納得できる作品作りを意識しました。パフェおやじの存在もそうですよね。今回復活すると決まったときから、パフェおやじの回は絶対にやりたいと話をしていました。

森谷:パフェおやじの回は、どこに座って、どういう位置関係で撮るかという狙いは持っていたんですよ。ところが、3人が「違―う!」って。あれ? 今までこんなに楽しく撮っていたのに……って(笑)。

全員:爆笑

森谷:分かったことは、「THE3名様」を監督するというのは、並大抵のことじゃ出来ないということです。本当に大変でした(笑)。

佐藤:大変ですよね。意外と面倒臭い……、いや、こだわりのある3人ですから(笑)。

塚本:のほほんとやっていそうで、意外とね(笑)。

岡田:我の強い3人が集まっているからね。3人とも、全然引かないから(笑)。

佐藤:でもそれは、森谷さんだから甘えているという部分はあると思うんですよ。

画像4
――本編を観て改めて感じたのは、この3人だから成立しているという部分はありますよね。

森谷:そもそもの始まりは「ロッカーズ ROCKERS」(2003)の打ち上げですから。池袋の銀座ライオンだったことも覚えていますよ。佐藤さんが原作持参で「これをやりたいんです! 3人いますよ、僕ら!」って。

佐藤:すごいアプローチですよね。お願いしておきながら、具体的なことは結構決まっているという(笑)。「森谷さん、これすごく面白いんですよ! 僕、やりたいんです! しかもこの2人は義徳くんと高史です!」って……。

全員:爆笑

佐藤:そこから始まったものが、自分たちが想像した以上に皆さんに喜んでもらえたというのは本当にありがたいことです。

塚本:いまだに言われますもん。やっていなかった期間も含めて、「THE3名様」が好きでしたって。

森谷:「THE3名様」を見ていて業界に入ってきた人もいっぱいいるでしょう?

佐藤:12月の発表後に現場へ行ったら、若いスタッフさんから「佐藤さーん! ついにやるんですね!!」とかなりの熱量で話しかけてきてくれたので、「ちょっと落ち着け」と(笑)。ご存じだろうけど、そんなにめちゃめちゃ面白いわけじゃないぞ。ちょっと面白いくらいだぞと(笑)。

森谷:でもね、プロデューサーと監督とでは違う目線になるわけだけど、今回あそこまで仕上がったときに「よし! やった!」と思いましたよ。

画像5
――12年ということは、干支がひと回りしたことになります。私生活では家族が増えたり、所属事務所が変わったり色々あったかと思います。ここに至るまでの12年間というのは、どういうものでしたか?

森谷:みんな、この12年間で色々な作品に取り組んで、また「THE3名様」に戻ってきているというのが興味深い。僕が現場で感じたのは、あの頃と役者としての在り方が全く違う。

塚本:当時、もう子どもがいたんだよなあ。上の子が3歳くらいだったんですよね。

佐藤:これまで「またやりたいね」と言いながら実現できなかったわけですが、色々やって1周まわって本気でやりたいと思ったタイミングが今だと思うんですよ。今の経験値がある状態で、この年齢になった時にもう1度やりたい! という思いが一致したんでしょうね。

塚本:12年前というと、割と3枚目の役が多かった時期だと思うんです。だけど12年経って、おバカキャラみたいなのはやらなくなったこともあって、欲していたのかもしれませんね。俺は本来、こういうテイストが好きなの! みたいな。

画像6

岡田:もうやらないと思っていなかったから、当然ながら終わったとも思っていなかった。2人との関係は続いていたし、きっかけ次第だろうなと思っていたんです。この12年、色々なことがあったけれど、楽しいことが出来るのは幸せなことだなと感じますね。芝居をずっとやってきたけど、その土台とか関係なく、ただ人間性でセリフを言っているイメージ。芝居のテクニック云々ではなく、面白いという幅がすごく広がった気がします。

森谷:三者三様、向き合ってくる感じがすごいんですよ。以前は、一番大変なことを言い出すのはまっつん(岡田)だったんです。だけど、今回は「森谷さん、こうなんじゃないかなあ」ってまとめてくれている瞬間がいっぱいあって、監督としてすごく助かったんです。

佐藤:面白いですよね。同じ方向を見ているようでいて、3人の気になるポイントは結構違う。まとめる人は大変ですよ。2人OKだけど、1人だけ乗ってこないとかありますから(笑)。

画像7
――4月8日に劇場公開となったわけですが、「THE3名様」を劇場の大スクリーンで観るって、ちょっと想像つかないですよね。

塚本:どうなるんでしょうねえ?

佐藤:無駄な気がしますけどね。

全員:爆笑

佐藤:家で寝っ転がりながら、ひとりで見るくらいがちょうどいい作品だったりしますからね。ただ格好良く言ったら、大きな挑戦ですよ! 迫力とか、誰も求めていないわけですから(笑)。

森谷:DVDシリーズの頃は、大学の寮とかで、誰かの部屋に集まってみんなで見るというのが流行ったらしいですよ。

塚本:じゃあ、皆で見るというのも面白いかもしれないなあ。

佐藤:ぜひ体験してもらいたいですね。まだ我々も未体験の、スクリーンで観る3名様を!

画像8
――全国の主要都市で上映されるそうで、期間は1週間限定。状況次第で延びる可能性もあると聞いています。

塚本:各地に1泊で舞台挨拶に行きたいね。

岡田:弾丸じゃなく!

佐藤:全日行きたいくらいですよ。わざわざ劇場に来てくれる人のために。

森谷:そして、いずれ改めて「THE3名様」復活第2弾を撮りたいですね。

佐藤:復活して1回で終わっちゃうのは寂しいですもんね。年に1本新作を撮れたら最高だなあ。

森谷:4人で集まったのが秋でしたから、また秋口になるのかなあ。1年後くらいが、みんなのスケジュールの調整もつくんじゃないかなと思うんですよ。

塚本:確かにそうかもしれませんね。それに、観てくれた方々の反応もきちんと検証したいですよね。

森谷:そうそう。今回はクラウドファンディングもやりましたし、どんなことが起きて何が良かったのか、しっかり反応を見てから次に向かえるといいですね。

まだ宵の口! とばかりに、4人は“舌好調”でこの後もトークは活況を呈したが、この続きは劇場の大スクリーンで展開される“新章”に身を委ねながら、堪能してもらいたい。決して肩ひじ張らず、リラックスした状態で満喫することをお薦めする。

画像9

佐藤隆太 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

シネマ映画.comで今すぐ見る

スペース・シャーク

スペース・シャーク NEW

惑星クリプトXの研究施設では、宇宙ザメと宇宙植物が秘密裏に育てられていた。しかし宇宙船が隕石にぶつかり地球に落下。その際にサメ型クリーチャーも地球へと送り込まれてしまう。宇宙船が落下した荒野では、麻薬中毒のセラピーを受けていた若者たちが、地球の環境に適応し狂暴になったサメ人間 <シャークベイダー>に次々と襲撃され殺されていく!残った彼らは、宇宙船唯一の生き残り・ノーラと合流し、荒野からの脱出を試みるが…果たして、宇宙ザメと宇宙植物の恐怖から逃げ延びることはできるのか!

愛のぬくもり

愛のぬくもり NEW

「苦役列車」「まなみ100%」の脚本や「れいこいるか」などの監督作で知られるいまおかしんじ監督が、突然体が入れ替わってしまった男女を主人公に、セックスもジェンダーも超えた恋の形をユーモラスにつづった奇想天外なラブストーリー。 39歳の小説家・辺見たかしと24歳の美容師・横澤サトミは、街で衝突して一緒に階段から転げ落ちたことをきっかけに、体が入れ替わってしまう。お互いになりきってそれぞれの生活を送り始める2人だったが、たかしの妻・由莉奈には別の男の影があり、レズビアンのサトミは同棲中の真紀から男の恋人ができたことを理由に別れを告げられる。たかしとサトミはお互いの人生を好転させるため、周囲の人々を巻き込みながら奮闘を続けるが……。 小説家たかしを小出恵介、たかしと体が入れ替わってしまう美容師サトミをグラビアアイドルの風吹ケイ、たかしの妻・由莉奈を新藤まなみ、たかしとサトミを見守るゲイのバー店主を田中幸太朗が演じた。

卍 リバース

卍 リバース NEW

文豪・谷崎潤一郎が同性愛や不倫に溺れる男女の破滅的な情愛を赤裸々につづった長編小説「卍」を、現代に舞台を置き換えて登場人物の性別を逆にするなど大胆なアレンジを加えて映画化。 画家になる夢を諦めきれず、サラリーマンを辞めて美術学校に通う園田。家庭では弁護士の妻・弥生が生計を支えていた。そんな中、園田は学校で見かけた美しい青年・光を目で追うようになり、デッサンのモデルとして自宅に招く。園田と光は自然に体を重ね、その後も逢瀬を繰り返していく。弥生からの誘いを断って光との情事に溺れる園田だったが、光には香織という婚約者がいることが発覚し……。 「クロガラス0」の中﨑絵梨奈が弥生役を体当たりで演じ、「ヘタな二人の恋の話」の鈴木志遠、「モダンかアナーキー」の門間航が共演。監督・脚本は「家政夫のミタゾノ」「孤独のグルメ」などテレビドラマの演出を中心に手がけてきた宝来忠昭。

痴人の愛 リバース

痴人の愛 リバース NEW

奔放な美少女に翻弄される男の姿をつづった谷崎潤一郎の長編小説「痴人の愛」を、現代に舞台を置き換えて主人公ふたりの性別を逆転させるなど大胆なアレンジを加えて映画化。 教師のなおみは、捨て猫のように道端に座り込んでいた青年ゆずるを放っておくことができず、広い家に引っ越して一緒に暮らし始める。ゆずるとの間に体の関係はなく、なおみは彼の成長を見守るだけのはずだった。しかし、ゆずるの自由奔放な行動に振り回されるうちに、その蠱惑的な魅力の虜になっていき……。 2022年の映画「鍵」でも谷崎作品のヒロインを務めた桝田幸希が主人公なおみ、「ロストサマー」「ブルーイマジン」の林裕太がゆずるを演じ、「青春ジャック 止められるか、俺たちを2」の碧木愛莉、「きのう生まれたわけじゃない」の守屋文雄が共演。「家政夫のミタゾノ」などテレビドラマの演出を中心に手がけてきた宝来忠昭が監督・脚本を担当。

止められるか、俺たちを

止められるか、俺たちを NEW

2012年に逝去した若松孝二監督が代表を務めていた若松プロダクションが、若松監督の死から6年ぶりに再始動して製作した一作。1969年を時代背景に、何者かになることを夢みて若松プロダクションの門を叩いた少女・吉積めぐみの目を通し、若松孝二ら映画人たちが駆け抜けた時代や彼らの生き様を描いた。門脇むぎが主人公となる助監督の吉積めぐみを演じ、「実録・連合赤軍 あさま山荘への道程(みち)」「11・25自決の日 三島由紀夫と若者たち」など若松監督作に出演してきた井浦新が、若き日の若松孝二役を務めた。そのほか、山本浩司が演じる足立正生、岡部尚が演じる沖島勲など、若松プロのメンバーである実在の映画人たちが多数登場する。監督は若松プロ出身で、「孤狼の血」「サニー 32」など話題作を送り出している白石和彌。

青春ジャック 止められるか、俺たちを2

青春ジャック 止められるか、俺たちを2 NEW

若松孝二監督が代表を務めた若松プロダクションの黎明期を描いた映画「止められるか、俺たちを」の続編で、若松監督が名古屋に作ったミニシアター「シネマスコーレ」を舞台に描いた青春群像劇。 熱くなることがカッコ悪いと思われるようになった1980年代。ビデオの普及によって人々の映画館離れが進む中、若松孝二はそんな時代に逆行するように名古屋にミニシアター「シネマスコーレ」を立ち上げる。支配人に抜てきされたのは、結婚を機に東京の文芸坐を辞めて地元名古屋でビデオカメラのセールスマンをしていた木全純治で、木全は若松に振り回されながらも持ち前の明るさで経済的危機を乗り越えていく。そんなシネマスコーレには、金本法子、井上淳一ら映画に人生をジャックされた若者たちが吸い寄せられてくる。 前作に続いて井浦新が若松孝二を演じ、木全役を東出昌大、金本役を芋生悠、井上役を杉田雷麟が務める。前作で脚本を担当した井上淳一が監督・脚本を手がけ、自身の経験をもとに撮りあげた。

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る

シネマ映画.comで今すぐ見る

他配信中作品を見る