「チェリまほ」赤楚衛二&町田啓太、笑顔と感涙のクランクアップ!「この経験も思い出も僕の宝物」
2022年2月15日 18:00

赤楚衛二と町田啓太が共演した人気ドラマの劇場版「チェリまほ THE MOVIE 30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」(4月8日公開)のクランクアップ時の様子が明らかになった。撮影期間は、約2週間。赤楚と町田からは「チェリまほ」チームへの思いがあふれるコメントも披露されている。
2020年10月期に放送されたドラマ「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」(通称「チェリまほ」)は、豊田悠氏の人気コミックを原作に、童貞のまま30歳を迎えて“触れた人の心が読める魔法”を手に入れた安達(赤楚)と、そんな彼に好意を抱く同期・黒沢(町田)の恋を描いたラブコメディ。映画版では、赤楚と町田をはじめ、浅香航大、ゆうたろう、草川拓弥(「超特急」)、佐藤玲、鈴之助らドラマのレギュラーキャストが総出演する。
町田のクランクアップ時に行われていたのは、安達と黒沢がふたりきりで過ごすシーン。撮影が進み、残されたのは最後のカットのみ。すると、町田は「5年くらいかけて撮りたいね」と冗談めかしつつも名残惜しそうにしていた。赤楚のクランクアップは、その翌日のこと。同僚のキャストの場面は夕方には終わり、最後は単独での演技となった。寂しそうな表情も見せていた赤楚。眠い目をこする演技があったが、風間太樹監督から「眠そうにしないといけないのに、泣きそうになってたでしょ!」という指摘も。最後の挨拶では、目に涙を浮かべながら、撮影を振り返っていたようだ。
赤楚と町田のクランクアップ時のコメントは、以下の通り。
(C)豊田悠/SQUARE ENIX・「チェリまほ THE MOVIE」製作委員会皆さま長い間じゃないですけど2週間お疲れ様でした! 前作(ドラマ)は僕の中でも本当に宝物のような作品で、今回こうやって映画に同じチームで臨めるというのが本当に嬉しくて、今回は短い撮影だったんですけど魔法にかかったような素敵なキラキラした日々だったなというのは感じていて、その中でもこの安達っていう役をもう一回生きることができて、そしてまたドラマ以上に成長できたっていうのも嬉しいですし、なにより今ここにいる皆さんとここにいないキャストスタッフの皆さんもこうやって出会えてご一緒できて本当に幸せです。この経験も思い出も僕の宝物になりました。本当にこれからもずっと宝物です。本当にありがとうございました!
(C)豊田悠/SQUARE ENIX・「チェリまほ THE MOVIE」製作委員会「ドラマからまさか映画になるなんて!?」と最初は思っていたんですが、こうして映画を撮り切ることができました。この映画をこれからも大事にしていきたいと思っています。いろんな思いが詰まった作品で僕も本当に大好きですし、これから一生大事にしたいですし、するべき作品だなと心から思っています。本当に皆さんのおかげですし、赤楚くんも本当にお疲れ様です。赤楚くんの主演作に関わらせてもらって光栄でした。優しい雰囲気の中で撮影ができたのも、赤楚くんがいたからだし、いつも笑いながら撮影ができて、本当に素敵なチームでした。これからもこれを糧にがんばっていきたいと思います。長いような短いような時間でしたけれど、深い時間をありがとうございました。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー