「AnimeJapan 2022」2年ぶりのリアル開催決定 アンバサダーに西川貴教、「鬼滅」「呪術廻戦」のステージも
2022年2月13日 08:30

世界最大級のアニメイベント「AnimeJapan 2022」が3月26、27日(パブリックデイ)に東京ビッグサイトで開催されることが決定した(28、29日はビジネスデイ)。新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、2020年は中止、21年はオンラインで行われたため、2年ぶりのリアル会場での開催となる。
9回目となる今回は、アニメのアフレコ現場などで用いられる合図「キュー!」をテーマとして、「場内の滞留人数管理」や「ソーシャルディスタンスの確保」など、感染症対策を徹底する9つのポイントを掲げた。
出展作品のラインナップも発表。「機動戦士ガンダム」「名探偵コナン」「王様ランキング」「ポプテピピック」などの人気キャラクターが東京ビッグサイトに集合し、「キュー!」にちなんだポーズをとる描き下ろしキービジュアルや、「ソードアート・オンライン」「東京リベンジャーズ」「弱虫ペダル LIMIT BREAK」「ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」とのコラボビジュアルも公開された。キービジュアルを使用したコミラボグッズの発売も予定されている。

「AJステージプログラム」では、RGB(RED、GREEN、BLUE)の3ステージで全42プログラムを実施。「鬼滅の刃」「呪術廻戦」「進撃の巨人」といった人気作品がラインナップされており、それぞれメインキャストなどが登壇する。入場券の購入者は、各プログラムをオンラインで視聴することも可能だ。そのほか、5回目となる「アニメ化してほしいマンガランキング」には102作品がノミネート。「コスプレイヤーズワールド」や、15作品が参加する「AJぬりえ」も実施される。
イベントの公式アンバサダーには、21年に引き続き西川貴教が就任した。3月26日午後5時からRED STAGEで、西川がアニメの主題歌や挿入歌を披露するスペシャルライブステージも行われる。
また「アニメのすべてが、ここにある。」というキャッチフレーズとともに、「AnimeJapan」の軌跡を振り返るCMも公開。ナレーションは梶裕貴が務めている。
入場券は、2月25日までステージ応募権付きで販売(以降の販売分にはステージ応募権が付属しない)。価格は各日2300円。2月10日まで、2日間の全ステージを前方エリアで観覧でき、AJオフィシャルガチャ全種などの特典が付属する、プレミアム入場券(5万円、100人限定)の抽選も受け付けている。事前抽選制のコスプレチケットは2月14日から販売開始。
以下に、西川からのコメントを掲載する。

関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

この絶品、まだ観てないの?
【中毒者、大量発生中】配信直後から超爆裂ヒット&世界記録樹立の“極大刺激作”!
提供:JCOM株式会社

死霊館 最後の儀式
【怖い!楽しい!観たことない――!!】超人気ホラー最新作! “最後の頂上決戦”、開幕!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

好きで好きで、たまらない一作に出合いました
北村匠海×林裕太×綾野剛の青春と絆が、愛おしくて、狂いそうになる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート

人生を心から楽しむ、生きる力をくれる映画
【映画出演124本目の最新作】きっと、あなたの人生の“大切な1本”になる――
提供:キノフィルムズ

なんだこの映画は…!!
【いやめちゃくちゃ面白かった!!!】音、物語、ビジュアル、全て高品質の“強”推奨作!!
提供:ディズニー

この衝撃作を知ってるか?
“大注目ドキュメンタリー”の魅力を語ってきた!
提供:ラビットハウス、ミュート