「AnimeJapan 2022」2年ぶりのリアル開催決定 アンバサダーに西川貴教、「鬼滅」「呪術廻戦」のステージも
2022年2月13日 08:30

世界最大級のアニメイベント「AnimeJapan 2022」が3月26、27日(パブリックデイ)に東京ビッグサイトで開催されることが決定した(28、29日はビジネスデイ)。新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、2020年は中止、21年はオンラインで行われたため、2年ぶりのリアル会場での開催となる。
9回目となる今回は、アニメのアフレコ現場などで用いられる合図「キュー!」をテーマとして、「場内の滞留人数管理」や「ソーシャルディスタンスの確保」など、感染症対策を徹底する9つのポイントを掲げた。
出展作品のラインナップも発表。「機動戦士ガンダム」「名探偵コナン」「王様ランキング」「ポプテピピック」などの人気キャラクターが東京ビッグサイトに集合し、「キュー!」にちなんだポーズをとる描き下ろしキービジュアルや、「ソードアート・オンライン」「東京リベンジャーズ」「弱虫ペダル LIMIT BREAK」「ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」とのコラボビジュアルも公開された。キービジュアルを使用したコミラボグッズの発売も予定されている。

「AJステージプログラム」では、RGB(RED、GREEN、BLUE)の3ステージで全42プログラムを実施。「鬼滅の刃」「呪術廻戦」「進撃の巨人」といった人気作品がラインナップされており、それぞれメインキャストなどが登壇する。入場券の購入者は、各プログラムをオンラインで視聴することも可能だ。そのほか、5回目となる「アニメ化してほしいマンガランキング」には102作品がノミネート。「コスプレイヤーズワールド」や、15作品が参加する「AJぬりえ」も実施される。
イベントの公式アンバサダーには、21年に引き続き西川貴教が就任した。3月26日午後5時からRED STAGEで、西川がアニメの主題歌や挿入歌を披露するスペシャルライブステージも行われる。
また「アニメのすべてが、ここにある。」というキャッチフレーズとともに、「AnimeJapan」の軌跡を振り返るCMも公開。ナレーションは梶裕貴が務めている。
入場券は、2月25日までステージ応募権付きで販売(以降の販売分にはステージ応募権が付属しない)。価格は各日2300円。2月10日まで、2日間の全ステージを前方エリアで観覧でき、AJオフィシャルガチャ全種などの特典が付属する、プレミアム入場券(5万円、100人限定)の抽選も受け付けている。事前抽選制のコスプレチケットは2月14日から販売開始。
以下に、西川からのコメントを掲載する。

関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画