トリュフハンターの貴重な姿に密着 秘密の狩場を聞かれたらどうする?
2022年2月2日 14:00

「君の名前で僕を呼んで」のルカ・グァダニーノ監督が製作総指揮を務め、北イタリアの森で白トリュフを採取する老人たちをとらえた「白いトリュフの宿る森」から、本編映像の一部(https://youtu.be/U5inj33iWPE)が披露された。後継者のいないトリュフハンターが、秘密の狩場を守るシーンを収めている。
世界で最も希少で高価な食材「アルバ産の白トリュフ」。その名産地である北イタリア、ピエモンテ州で、写真家のマイケル・ドウェックは、夜になると森に白トリュフを探しに出てくる、まるで妖精のようなおじいさんたちがいる……というささやかな言い伝えを耳にしたことから、本作の映画製作は始まった。
栽培は行われず、どのように、なぜそこに育つのか解明されていない白トリュフ。危険のつきまとう森の奥深く、老人たちは犬と共に、まるで宝探しを愉しむように、何世代にも伝わる伝統的な方法で白トリュフを探し出す。
近年の気候変動の影響や森林伐採により、白トリュフの希少性は更に増し、価格も高騰。トリュフハンターたちから白トリュフが実る秘密の場所を聞き出そうと、たくさんの人間が言い寄ってくる。
披露されたのは、後継者のいないトリュフハンターのアウレリオ・コンテルノが、秘密の狩り場をぜひ譲ってほしいと懇願されているシーン。レストランで食事を共にしている男性から「あなたは84歳で奥さんも子どももいません。最高のトリュフハンターとしてあなたの秘密の狩り場を教えてもらえませんか?」と頼まれるも、コンテルノは「断る。絶対にダメだ。一緒に行くのは構わんが、新しく開拓しろ。私の狩り場はダメだ」と断る。
それでも諦めない男性に対して、「あれこれ心配する気持ちは君自身や家族に向けなさい」「狩り場にいってトリュフを探すには、鼻の利く犬と一緒じゃないと無理だろう」など助言をする。家族にも80年間連れ添った友人にさえも、自分だけの秘密の狩場は決して教えないというトリュフハンター。本作はそんなトリュフハンターの生活に約3年間密着し、このシーン以外にもこれまで明らかにされてこなかった貴重な映像を収めている。
「白いトリュフの宿る森」は、2月18日からBunkamuraル・シネマほか全国公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”
【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本
【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント