死後20年間作品の公表を禁じた、スウェーデンの画家ヒルマ・アフ・クリントのドキュメント4月公開
2022年1月26日 14:00

抽象的絵画の先駆者でありながら、長らくその存在を知られていなかったスウェーデンの女性画家ヒルマ・アフ・クリント(1862~1944)のドキュメンタリー映画「見えるもの、その先に ヒルマ・アフ・クリントの世界」が、4月に公開されることがわかった。
1862年、スウェーデンに生まれたヒルマ・アフ・クリントは、王立美術院で学び、伝統的な絵画で成功を収めたが、妹の死などを経て神秘主義に傾倒。独創的な絵画を手掛けるようになる。その独創性は同じ思想を持つ4人の女性芸術家と結成した「5人」の活動やルドルフ・シュタイナーとの出会いで、輝きを増していく。しかし、カンディンスキーやモンドリアンより早く、独自の手法で抽象的絵画を描き、また、同時代の画家たちが新たな芸術作品を発表する中、アフ・クリントは自身の革新的な作品を世に出さず、自分の死後20年間は公表を禁じてこの世を去った。
月日は流れ、突如世界に発見されたアフ・クリントは、各地で評判を呼び、2019年NYのグッゲンハイム美術館の回顧展では、同館史上最高の来場数(約60万人)を記録。巨匠ラッセ・ハルストレムが最新作「Hilma」でその生涯を描くなど、大きな話題となった。自分で道をつくり、その道を歩んだ画家が、目に見えるものを超えて見つめていた世界とは? キュレーター、美術史家、科学史家、遺族などの証言から、謎に包まれたその生涯、そしてアフ・クリントを拒んだ美術史の裏側にも迫るドキュメント。
4月より、ユーロスペースほか全国順次公開。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

この絶品、まだ観てないの!?
【コンプラ?知らん知らん!】中毒者、大量発生中!! 超爆裂ヒット&世界記録樹立の“極大刺激作”
提供:JCOM株式会社

死霊館 最後の儀式
【今年のホラーを締める“頂上決戦”】怖い!楽しい!観たことない!! “すんごい”ラスボスを祓え!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

愚か者の身分
【好きで好きで、たまらない一作に出合いました】北村匠海×林裕太×綾野剛の絆が、愛おしくて狂いそう
提供:THE SEVEN、ショウゲート

人生を心から楽しむ、生きる力をくれる映画
【映画出演124本目の最新作】きっと、あなたの人生の“大切な1本”になる――
提供:キノフィルムズ

なんだこの映画は…!!
【いやめちゃくちゃ面白かった!!!】音、物語、ビジュアル、全て高品質の“強”推奨作!!
提供:ディズニー

この衝撃作を知ってるか?
“大注目ドキュメンタリー”の魅力を語ってきた!
提供:ラビットハウス、ミュート