過酷な労働環境と低賃金――ファストファッションの縫製工場で働く女性が立ち上がるドラマ「メイド・イン・バングラデシュ」
2022年1月20日 15:00

世界の大手アパレルブランドを支えるバングラデシュの首都ダッカの縫製工場。過酷な現場で働き、家族を養う女性たちが環境を改善すべく立ち上がる姿を描く「メイド・イン・バングラデシュ」が、4月16日から岩波ホールほかで全国公開される。
大手アパレルブランドの工場が集まるダッカ。裁縫工場の労働者の80%が女性で平均年齢は25歳。とある工場で働くシムは、厳しい労働環境にあえぐ同僚たちと労働組合を結成すべく立ち上がる。工場幹部からの脅し、夫や仲間の反対に遭いながら労働法を学び奮闘する。
監督はバングラデシュ独立戦争下で敵兵と恋に落ちた女性を描いた「Meherjaan」(11)、タゴールの詩を背景に葛藤する女性を描いた「Under Construction」(15)が各国の映画祭で高く評価された、バングラデシュの気鋭ルバイヤット・ホセイン。本作が日本初公開作となる。3年以上のリサーチを経て、10代半ばからバングラデシュの労働闘争に関わってきたダリヤ・アクター・ドリの実話を基に完成させたヒューマンドラマ。陰影のある美しい映像は、マノエル・ド・オリベイラ監督の「アンジェリカの微笑み」などで知られるサビーヌ・ランスラン。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー