撮影期間4年、黒井千次の短編集を映像化! RCサクセションの名曲が流れる「たまらん坂」3月公開
2022年1月9日 12:00

国内外で注目を集めたデビュー作「LINE」をはじめ、「ドキュメンタリー映画 100万回生きたねこ」「フリーダ・カーロの遺品 石内都、織るように」でも知られる小谷忠典監督の最新作「たまらん坂」が、3月19日から公開されることが決定。あわせて、本予告、ポスタービジュアルも披露された。
本作は、武蔵野大学/武蔵野野文学館の協力のもと、黒井千次氏の短編集を基に4年に及ぶ撮影期間を費やして映像化した長編劇映画。マルセイユ国際映画祭をはじめ、各国の映画祭で評価されている。
母親の墓のある寺の境内を歩いている女子大生のひな子。毎年、命日には父親の圭一と二人で墓参りに訪れていたのだが、今年はひな子ひとりだった。ふと、母の墓前に一輪のコスモスの花が供えられているのが、ひな子の目にとまる。

主人公のひな子を演じるのは、武蔵野大学在学中に抜擢され、映画初出演を果たした渡邊雛子。渡辺真起子、古舘寛治、小沢まゆ、七里圭ら日本映画界を支える俳優陣が脇を固めるほか、RCサクセションの名曲「ロックン・ロール・ショー」「多摩蘭坂」も劇中に登場。劇中歌にシンガーソングライターの松本佳奈、アニメーションに映像作家の大寳ひとみが参加するなど、多彩な面々がモノクロームの世界観に彩りを添えている。
劇場公開決定にあたり、小谷監督は「本作は、小説『たまらん坂』の映画化というよりも、小説の“読書体験”を可視化した作品となっています。ひとたびページをめくると、印刷された文字が波打って主人公ひな子の内面を満たし、光に闇に変化しながら、向かうべき私的な場所に彼女を誘います。皆さまに楽しんでいただけたら幸いです」とコメントを寄せている。
「たまらん坂」は、3月19日から新宿K's cinemaほか全国順次公開。なお、1月12日の23時59分まで「MOTION GALLERY」(https://motion-gallery.net/projects/tamaranzaka)にてクラウドファンディングを実施中。
(C)2022「左様なら今晩は」製作委員会
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
「第2回Cinema at Sea 沖縄環太平洋国際映画祭」最優秀長編作品賞はペルーの「ルーツ 岩と雲の先へ」 「島から島へ」が審査員賞、観客賞の2冠
2025年3月1日 22:00
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ