映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

12歳から50歳までを1人で熱演 「ヴォイス・オブ・ラブ」こだわりの役作りと撮影トリックとは?

2021年12月21日 09:00

リンクをコピーしました。
主演・監督・脚本を務めたバレリー・ルメルシエ
主演・監督・脚本を務めたバレリー・ルメルシエ
(C)Rectangle Productions/Gaumont/TF1 Films Production/De l'huile/Pcf Aline Le Film Inc./Belga

世界的な歌姫セリーヌ・ディオンの半生を映画化した「ヴォイス・オブ・ラブ」の特別映像が披露された。主演・監督・脚本を務めたバレリー・ルメルシエが、役作りのこだわりを語っている。

本作ではセリーヌをモデルとした少女・アリーヌが主人公として描かれ、彼女の12歳から50歳までの人生が映し出される。歌手を夢見た少女時代、デビュー以降順調に歌手としての道を歩み始めたティーン時代、大人になり初恋を実らせ26歳差で電撃結婚、子育てや仕事に邁進する歌姫としての姿や、夫を失い孤独に苦しむ1人の女性としての姿など、劇中のあらゆる年代のアリーヌをルメルシエがたった1人で演じ上げた。

画像2(C)Rectangle Productions/Gaumont/TF1 Films Production/De l'huile/Pcf Aline Le Film Inc./Belga

ルメルシエは、1300万人を動員したコメディ「おかしなおかしな訪問者」の演技でセザール賞助演女優賞に輝いたほか、「モンテーニュ通りのカフェ」で2度目のセザール賞助演女優賞するなど、フランスでは知らない人はいない大スター。監督としても今作を含めて6作品の脚本・主演を兼任し、映画以外にも舞台やバラエティで活躍。その中では本作のように子どもの役柄を演じることも多いそうで、本作ではその経験を生かし、12歳から50歳までのアリーヌをたった一人で演じ抜いた。

特別映像では、少女時代のアリーヌを演じるにあたり、ルメルシエは「小柄に見せるために顔を大きくして肩幅や腰回りを削りました。そして顔を若返らせる」と語り、現場では様々な工夫を施して役作りに挑んだそう。さらに「午前中は10歳で昼からは50歳。バストが膨らんだり縮んだり……すべてが変幻自在で楽しかった。別人になるのが役者ですから」と振り返っている。

画像3(C)Rectangle Productions/Gaumont/TF1 Films Production/De l'huile/Pcf Aline Le Film Inc./Belga

そのほかにも、「私の鼻を複製して共演者たちに装着しました。兄弟姉妹の顔を似せるためです。耳は横に突き出るようにしました」と、14人兄弟の末っ子を演じる上でのユニークな試みや、ステージを再現するための肉体改造やダンスレッスンをはじめ、膨大な衣装についても語っている。

ヴォイス・オブ・ラブ」は、12月24日からヒューマントラストシネマ有楽町、新宿武蔵野館、ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国で公開。

セリーヌ・ディオン の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

絶対に開かないでください。の注目特集 注目特集

絶対に開かないでください。

ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい

提供:ワーナー・ブラザース映画

なんだこのぶっっっとんだ映画は!?の注目特集 注目特集

なんだこのぶっっっとんだ映画は!?

【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”

提供:東映

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!の注目特集 注目特集

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!

【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報

提供:KDDI

雪風 YUKIKAZEの注目特集 注目特集

雪風 YUKIKAZE

【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…の注目特集 注目特集

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…

遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】

提供:BS10スターチャンネル

映画界を変える“究極の推し活”がある!の注目特集 注目特集

映画界を変える“究極の推し活”がある!

【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!

提供:フィリップ証券

またピクサーが大傑作つくったんですか…の注目特集 注目特集

またピクサーが大傑作つくったんですか…

【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。

提供:ディズニー

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 8月9日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る