新朝ドラヒロイン・黒島結菜、「明け方の若者たち」で見せる新たな魅力 監督「知的で芯がある役柄にぴったり」
2021年12月7日 20:00

ウェブライター・カツセマサヒコ氏の青春恋愛小説を映画化する「明け方の若者たち」から、黒島結菜の新たな場面写真が披露された。2022年放送開始予定のNHK連続テレビ小説「ちむどんどん」でヒロインを務める黒島が、明るく朗らかだがどこかミステリアスな雰囲気を醸す役柄で新たな魅力を発揮している。

Twitterでの“妄想ツイート”が話題となり、10~20代から圧倒的な支持を獲得したカツセ氏の長編小説デビュー作を映画化。退屈な飲み会で出会った“彼女”(黒島)に一瞬で恋をした“僕”(北村匠海)が、世界が“彼女”で満たされる一方で、社会人になり“こんなハズじゃなかった人生”に打ちのめされていくさまを描く。「ホリミヤ」で知られる新鋭・松本花奈監督がメガホンをとった。

場面写真は、黒島演じる“彼女”が、大学卒業間近の飲み会で他の人が盛り上がっているのを尻目に一人でいる姿や、“僕”と飲み会を抜け出し公園で飲んでいる姿、“僕”とベッドの上で見つめ合う姿のほか、涙を浮かべているような姿を切りとっている。

松本監督は、黒島について「“彼女”は“僕”にとって憧れの存在で、周りに流されず、物事の判断基準の軸が自分の中にちゃんとある人。好きを仕事にできている人。知的で芯がある“彼女”という役柄に、黒島さんはぴったりでした」と語っている。
「明け方の若者たち」は12月31日から全国公開。R15+指定。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた注目作】実際に観てきたら…個人的に“過去最高”!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映