映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック
その他情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

【アソカ・ハンダガマ監督「その日の夜明け」インタビュー】この映画はある意味、ネルーダが書かなかった詩とも考えています

2021年11月7日 21:00

リンクをコピーしました。
「その日の夜明け」
「その日の夜明け」

現在開催中の第34回東京国際映画祭コンペティション部門に、アソカ・ハンダガマ監督作「その日の夜明け」が選出されている。チリの国民的詩人で外交官でもあったパブロ・ネルーダは、25歳の1929年、イギリス領セイロンに赴任した。海辺の家の生活は、当時の愛人の訪問や、タミール女性に対する劣情で、心が千々に乱れていく。「ネルーダ回想録」に触発された、あまり脚光を浴びなかった時期が斬新な手法で描かれていく。監督は「この翼で飛べたら」(02)で東京国際映画祭アジア映画賞を受賞したアソカ・ハンダガマ。植民地時代のスリランカを描いた点でも興味深い。

――どのような経緯で製作されるようになったのですか。

アソカ・ハンダガマ(以下、ハンダガマ監督):20世紀を代表する詩人で、活動家であり革命家のパブロ・ネルーダが、1929年から31年にかけてチリの大使としてスリランカ(当時のセイロン)に滞在していたと知り、大変驚きました。76年に出版された「ネルーダ回想録」の中に、一章だけスリランカに滞在していた話が「Luminous Solitude」という題名で書き込まれていました。

その部分に、トイレを毎日掃除に来ていた、カーストの低いタミールの女性とセックスをしたと書かれていて大きな衝撃を受けました。当時は浄水システムがなく、トイレは家の外にあり、専門に掃除をしていたのがタミール人でした。回想録を読んだ衝撃からこの脚本を書き始めました。それが12年ほど前のことです。その後、私は4本の作品を作り、ようやく昨年に撮影することができたのです。

――長年、温めてきた題材だったのですね。

ハンダガマ監督:パブロ・ネルーダに関する映画は、これまでも数多く発表されてきました。ただ、それは主に彼が世界的に有名な詩人として認められて以降の話です。若き日のことは、これまで描かれていませんでした。私は、なぜこれまで誰も触れることがなかったのかと疑問に思い、それがこの映画を撮るモチベーションになったのです。

画像2
――ネルーダが行なった行為に衝撃を受けたと言われましたが、もう少し詳しく説明していただけますか? 映画を見ると確かにとても衝撃的ではあるので、なぜこういう風に作っていこうと思われたのか。これまでのネルーダのイメージを覆す意図があったのですか?

ハンダガマ監督:私がもっとも衝撃を受けたのは、この女性がカーストの中でも最下層だったということです。その人たちを触ってさえいけないという、文字通りアンタッチャブルな人たちです。なぜそのカーストの女性とセックスをしたいという気持ちを抱いたのか、彼はほかの手記の中でも、いろいろ告白しています。

彼の手記は20世紀後半に出版されて、それは21世紀へのひとつの夜明けになったと、私は考えています。それまでは、女性が被害者の物語は伏せられて、あまり人々の目に触れることがなかった。それが現代では、MeToo運動をはじめ、被害状況がどんどん表に出てきています。そういった風潮もあるので、彼の事件というのも、ある種違った目線から見られると思いました。彼の頭の中で何が起こり、女性にセックスを求めたのか、とても興味を持ちました。

――当時、カーストが存在していたという事実が一方であり、それにあえて手を出したネルーダのふるまいが加害者的であると、そういう観点をお持ちだということですね?

ハンダガマ監督:ネルーダ自身、活動家で社会主義者でした。マルクスにも心酔していた人で、特に下に見られていた人に対する思いや気持ちがあったのではないかと推察されます。ただ、忘れてはいけないのは、彼の精神状態は女性に対して混乱していた、ということです。スロベニアの哲学者、スラヴォイ・ジジェクがこの事件について、「彼は女性を文字通りクソのように扱った」と言っています。私は、より深いアングルでこの事実を描く必要があると思って作りました。この映画はある意味でネルーダが書かなかった詩と考えています。

――作品が出来上がるまで時間がかかったのは、何か理由があったのですか?

ハンダガマ監督:「ネルーダ回想録」以外に資料がなく、リサーチする必要がありました。伝えたいものだけをセレクトして焦点を当てたかったので、取捨選択に時間がかかってしまいました。これはフィクションであり実話ではありませんが、真実でないわけではありません。

画像3
――アプローチとしては普通のストーリーテリングではない印象がありました。これは、テーマとシンクロさせているということでしょうか?

ハンダガマ監督:この映画で、私はリアリズムを追求するつもりはありませんでした。登場人物の精神のうちで何が起きているかを、いろんなシンボリズムを使って描きたかったのです。起こっていることはネルーダの頭の中だけのことかもしれない。タミールの女性が着ているサリー、あれは赤です。赤というのはリベレーションみたいなものを象徴していますし、犯されたあと彼女は海に入って一生懸命自分の体を清めます。彼女が海から上がると現代になっています。そして、彼女は観客に対して向かい合って正視するわけです。今の時代に、彼女のような女性を人はどういうふうに見るのかを象徴しました。

――キャスティングに関しては、どのように選ばれたのですか?

ハンダガマ監督:ネルーダの役は、スペイン系、チリのラテン系の人を探したくて、国際映画祭で知り合った人たちのつてを頼りました。幸運にも、スペイン人のルイス・J・ロメロに出会いました。彼は俳優であると同時に詩人で、ネルーダのほとんどの詩を暗唱できるくらいのファンでもありました。タミール女性役はリティカ・コディトゥワックといい、私の前作「Let Her Cry」でも主役を演じています。

――描写がかなり生々しく、スリランカの映画としては画期的な印象です。

ハンダガマ監督:私の映画は、他のスリランカ映画とは一線を画しています。私は常にさまざまな映画的表現を探求しています。今回の映画の描き方は、ネルーダのこと、事件のことを考えながら脚本を書いている段階で、自然発生的に生まれたものといえますね。

――監督から見たスリランカ映画はどういったものなのでしょうか?

ハンダガマ監督:スリランカの映画産業の規模は小さなものです。1947年頃から始まり、1956年には最初の作品がカンヌでも上映されました。以来、スリランカの映画は世界中の映画祭で上映もされています。作られている映画は二種類に分けられます。ボリウッド的な商業的な作品と、私の作っているようなアートハウス向け作品です。

2002年に東京国際映画祭で、『この翼で飛べたら』で私が賞を頂いた時に審査員から、「これまでニューウェイブといわれるものが映画の歴史には存在し、それはフランスでもありイランでもある。これからはスリランカも期待したい」と言って頂きました。ただ、私の「レター・オブ・ファイヤー」は、2005年の東京国際映画祭で上映されましたが、政府からは上映が禁止されました。以降は、だんだん自由に映画が作れるようになっては来ています。

インタビュー/構成:稲田隆紀(日本映画ペンクラブ)

アソカ・ハンダガマ の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

コンコルディア Concordiaの注目特集 本日配信開始 注目特集

コンコルディア Concordia NEW

“20年間、犯罪が起きていない町”で、殺人事件が起きた――洋画ファンの睡眠時間を奪う衝撃作

提供:hulu

レッド・ワンの注目特集 本日公開 注目特集

レッド・ワン

見たことも聞いたこともない物語! 私たちの「コレ観たかった」全部入り“新傑作”誕生か!?

提供:ワーナー・ブラザース映画

十一人の賊軍の注目特集 注目特集

十一人の賊軍

【本音レビュー】嘘があふれる世界で、本作はただリアルを突きつける。偽物はいらない。本物を観ろ。

提供:東映

知らないと損!映画料金が500円になる“裏ワザ”の注目特集 注目特集

知らないと損!映画料金が500円になる“裏ワザ”

【仰天】「2000円は高い」という、あなただけに教えます…期間限定の最強キャンペーンに急いで!

提供:KDDI

グラディエーターII 英雄を呼ぶ声の注目特集 注目特集

グラディエーターII 英雄を呼ぶ声

【人生最高の映画は?】彼らは即答する、「グラディエーター」だと…最新作に「今年ベスト」究極の絶賛

提供:東和ピクチャーズ

ヴェノム ザ・ラストダンスの注目特集 注目特集

ヴェノム ザ・ラストダンス

【最悪の最後、じゃなかった】最高の最終章だった…エグいくらい泣いた感動体験、必見!

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

八犬伝の注目特集 注目特集

八犬伝

【90%の観客が「想像超えた面白さ」と回答】「ゴジラ-1.0」監督も心酔した“前代未聞”の渾身作

提供:キノフィルムズ

関連コンテンツをチェック

シネマ映画.comで今すぐ見る

HOW TO HAVE SEX

HOW TO HAVE SEX NEW

ギリシャ・クレタ島のリゾート地を舞台に、10代の少女たちの友情や恋愛やセックスが絡み合う夏休みをいきいきと描いた青春ドラマ。 タラ、スカイ、エムの親友3人組は卒業旅行の締めくくりとして、パーティが盛んなクレタ島のリゾート地マリアへやって来る。3人の中で自分だけがバージンのタラはこの地で初体験を果たすべく焦りを募らせるが、スカイとエムはお節介な混乱を招いてばかり。バーやナイトクラブが立ち並ぶ雑踏を、酒に酔ってひとりさまようタラ。やがて彼女はホテルの隣室の青年たちと出会い、思い出に残る夏の日々への期待を抱くが……。 主人公タラ役に、ドラマ「ヴァンパイア・アカデミー」のミア・マッケンナ=ブルース。「SCRAPPER スクラッパー」などの作品で撮影監督として活躍してきたモリー・マニング・ウォーカーが長編初監督・脚本を手がけ、2023年・第76回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門グランプリをはじめ世界各地の映画祭で高く評価された。

愛のぬくもり

愛のぬくもり NEW

「苦役列車」「まなみ100%」の脚本や「れいこいるか」などの監督作で知られるいまおかしんじ監督が、突然体が入れ替わってしまった男女を主人公に、セックスもジェンダーも超えた恋の形をユーモラスにつづった奇想天外なラブストーリー。 39歳の小説家・辺見たかしと24歳の美容師・横澤サトミは、街で衝突して一緒に階段から転げ落ちたことをきっかけに、体が入れ替わってしまう。お互いになりきってそれぞれの生活を送り始める2人だったが、たかしの妻・由莉奈には別の男の影があり、レズビアンのサトミは同棲中の真紀から男の恋人ができたことを理由に別れを告げられる。たかしとサトミはお互いの人生を好転させるため、周囲の人々を巻き込みながら奮闘を続けるが……。 小説家たかしを小出恵介、たかしと体が入れ替わってしまう美容師サトミをグラビアアイドルの風吹ケイ、たかしの妻・由莉奈を新藤まなみ、たかしとサトミを見守るゲイのバー店主を田中幸太朗が演じた。

卍 リバース

卍 リバース NEW

文豪・谷崎潤一郎が同性愛や不倫に溺れる男女の破滅的な情愛を赤裸々につづった長編小説「卍」を、現代に舞台を置き換えて登場人物の性別を逆にするなど大胆なアレンジを加えて映画化。 画家になる夢を諦めきれず、サラリーマンを辞めて美術学校に通う園田。家庭では弁護士の妻・弥生が生計を支えていた。そんな中、園田は学校で見かけた美しい青年・光を目で追うようになり、デッサンのモデルとして自宅に招く。園田と光は自然に体を重ね、その後も逢瀬を繰り返していく。弥生からの誘いを断って光との情事に溺れる園田だったが、光には香織という婚約者がいることが発覚し……。 「クロガラス0」の中﨑絵梨奈が弥生役を体当たりで演じ、「ヘタな二人の恋の話」の鈴木志遠、「モダンかアナーキー」の門間航が共演。監督・脚本は「家政夫のミタゾノ」「孤独のグルメ」などテレビドラマの演出を中心に手がけてきた宝来忠昭。

痴人の愛 リバース

痴人の愛 リバース NEW

奔放な美少女に翻弄される男の姿をつづった谷崎潤一郎の長編小説「痴人の愛」を、現代に舞台を置き換えて主人公ふたりの性別を逆転させるなど大胆なアレンジを加えて映画化。 教師のなおみは、捨て猫のように道端に座り込んでいた青年ゆずるを放っておくことができず、広い家に引っ越して一緒に暮らし始める。ゆずるとの間に体の関係はなく、なおみは彼の成長を見守るだけのはずだった。しかし、ゆずるの自由奔放な行動に振り回されるうちに、その蠱惑的な魅力の虜になっていき……。 2022年の映画「鍵」でも谷崎作品のヒロインを務めた桝田幸希が主人公なおみ、「ロストサマー」「ブルーイマジン」の林裕太がゆずるを演じ、「青春ジャック 止められるか、俺たちを2」の碧木愛莉、「きのう生まれたわけじゃない」の守屋文雄が共演。「家政夫のミタゾノ」などテレビドラマの演出を中心に手がけてきた宝来忠昭が監督・脚本を担当。

凶悪

凶悪 NEW

死刑囚の告発をもとに、雑誌ジャーナリストが未解決の殺人事件を暴いていく過程をつづったベストセラーノンフィクション「凶悪 ある死刑囚の告発」(新潮45編集部編)を映画化。取材のため東京拘置所でヤクザの死刑囚・須藤と面会した雑誌ジャーナリストの藤井は、須藤が死刑判決を受けた事件のほかに、3つの殺人に関与しており、そのすべてに「先生」と呼ばれる首謀者がいるという告白を受ける。須藤は「先生」がのうのうと生きていることが許せず、藤井に「先生」の存在を記事にして世に暴くよう依頼。藤井が調査を進めると、やがて恐るべき凶悪事件の真相が明らかになっていく。ジャーナリストとしての使命感と狂気の間で揺れ動く藤井役を山田孝之、死刑囚・須藤をピエール瀧が演じ、「先生」役でリリー・フランキーが初の悪役に挑む。故・若松孝二監督に師事した白石和彌がメガホンをとった。

セルビアンフィルム 4Kリマスター完全版

セルビアンフィルム 4Kリマスター完全版 NEW

内容のあまりの過激さに世界各国で上映の際に多くのシーンがカット、ないしは上映そのものが禁止されるなど物議をかもしたセルビア製ゴアスリラー。元ポルノ男優のミロシュは、怪しげな大作ポルノ映画への出演を依頼され、高額なギャラにひかれて話を引き受ける。ある豪邸につれていかれ、そこに現れたビクミルと名乗る謎の男から「大金持ちのクライアントの嗜好を満たす芸術的なポルノ映画が撮りたい」と諭されたミロシュは、具体的な内容の説明も聞かぬうちに契約書にサインしてしまうが……。日本では2012年にノーカット版で劇場公開。2022年には4Kデジタルリマスター化&無修正の「4Kリマスター完全版」で公開。※本作品はHD画質での配信となります。予め、ご了承くださいませ。

おすすめ情報

映画.com注目特集 11月8日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る

シネマ映画.comで今すぐ見る

他配信中作品を見る