映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

吉田恵輔監督「BLUE ブルー」ラストシーンに込めた思い 松山ケンイチとの裏話も

2021年11月5日 18:30

リンクをコピーしました。
ティーチインを行った吉田恵輔監督
ティーチインを行った吉田恵輔監督

第34回東京国際映画祭の「Nippon Cinema Now人間の心理をえぐる鬼才 吉田恵輔」で「BLUE ブルー」が11月5日、東京・日比谷のTOHOシネマズ シャンテで上映され、吉田恵輔監督がティーチインを行った。

本作は、吉田監督によるオリジナル脚本で、ボクシングに情熱を燃やす挑戦者たちの熱い生き様を描いたドラマ。負け続きのボクサーで、ジムではトレーナーも務める主人公・瓜田信人を松山ケンイチが演じ、同じジムに所属する、強さと才能を合わせ持つ後輩・小川一樹を東出昌大、好きな人のために始めたボクシングにのめり込んでいく楢崎剛を柄本時生、瓜田の初恋の人で、今は小川の婚約者の天野千佳を木村文乃が演じた。

画像2

中学2年から始めたボクシングを今も続けている吉田監督。観客から瓜田がシャドーボクシングをするラストシーンについて聞かれると、知り合いに瓜田のモデルがいると説明し、「ある試合が終わったらその人がいなくなっちゃたんです。その人に見てもらいたいなと思って作ったところがありまして。その人に捧げるラブレターみたいな気持ちで、あなたの中に残っている炎はきっと消えないっていうことを何か残したくて、シャドーボクシングに思いを込めました」と明かす。

さらに「松山ケンイチさんが台本を読んで『ラストのシャドーボクシングがかっこ悪かったらやばいですよね』って、シャドーの練習を2年間くらいやってくれた」と振り返り、「松山さんへのオファーは撮影の2年前にして、実際に撮影できるかはお金が集まってからでした。なかなか始動できなかったのに、松山さんが勝手にジムに行って習い始めちゃって(笑)。こっちも引くに引けなくなって、1年半過ぎたあたりからだいぶヒヤヒヤしました」と裏話で笑わせる。

画像3

本作のテーマに関しては「ボクシングの映画ではありますが、舞台を変えればどこにでも当てはまる話だと思います。何かを目指して下積みして、それでも勝てなくて。長い時間を使って諦める人が世の中の大半を占めると思いますが、その日々は無駄だったのかなとか後悔してしまうかもしれないです。でも、僕はその努力みたいなものを美しいと思ったので、1回だけの人生だとしても、失敗しても無駄だったことが美しいということで、どうにか折り合いつけれないですかっていうテーマがあります」と、吉田監督らしい言葉で語っていた。

第34回東京国際映画祭は11月8日まで、日比谷、有楽町、銀座地区で開催。

吉田恵輔 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 本日公開 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

ハンサム・ガイズの注目特集 本日公開 注目特集

ハンサム・ガイズ

【すっげぇ楽しかった超刺激作】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

吉永小百合“ベスト主演映画”TOP5を発表!の注目特集 注目特集

吉永小百合“ベスト主演映画”TOP5を発表! NEW

【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”

提供:キノフィルムズ

スパイによる究極のスパイ狩りの注目特集 注目特集

スパイによる究極のスパイ狩り

【前代未聞の心理戦】辛口批評サイト96%高評価、目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

なんだこの映画は…!?の注目特集 注目特集

なんだこの映画は…!?

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月3日更新

映画ニュースアクセスランキング