山口紗弥加、18歳差の恋を描く「シジュウカラ」に主演! 挑戦の理由は「誰かの“突破口”になればと願うから」
2021年10月25日 06:00

山口紗弥加が、テレビ東京の「ドラマ24」枠で放送される連続ドラマ「シジュウカラ」に主演することがわかった。監督を「勝手にふるえてろ」「私をくいとめて」の大九明子が務め、2022年1月から放送される。
原作は、漫画家・坂井恵理氏の同名コミック。主人公は売れない漫画家・綿貫忍。結婚15年目の夫と中学生の息子とともに幸せな家庭を築いていたが、どこか満足できない日々を送っていた。そんななか、引っ越しを機に長年アシスタントをしていた売れっ子漫画家のもとを離れ、筆を折る決意も固めた。しかし、10年以上前に描いてた自作が、知らないうちに電子書籍で大ヒット。それを受け、新作を描くことを勧められた忍は、不安を抱きつつも挑戦することになった。アシスタントを募集したところ、応募してきたのは橘千秋という22歳の青年。千秋に心惹かれていくなかで、忍は自分自身の虚ろで不確かな人生観と向き合うことになる。
坂井氏は「映画『勝手にふるえてろ』を観て、大九明子監督に撮ってもらえたら…と、軽い気持ちでプロデューサーにつぶやいた私の希望が叶ってしまい、本当に驚きました」と述懐。「主演の山口紗弥加さんは、インタビューなどを読むと主人公の忍と重なる部分もあり、確かな演技力で存在感のある忍を演じてくれるのではと期待しております。よくある不倫モノとは一味違う、見ごたえのあるドラマになる予感しかしません。放映が待ち遠しいです!」と語っている。

山口が演じるのは、恋と仕事、同時に訪れた“セカンドチャンス”に向き合う主人公の忍。自身の役どころについて「その名の通り言葉を飲み込み耐え忍び、年齢的に少しずついろんなことを諦めながらも、毎日を懸命に、穏やかに過ごそうとする女性」と説明。「若くはなくとも気力・体力ともに充実した40 代で不意に訪れた“人生のセカンドチャンス”に戸惑い、悦び、悩みながら、結局は現実的な選択をしてしまう主人公には共感する部分が多くあります。だからこそ、原作キャラクターを追いすぎず、私自身のリアリティで演じたい。そう思っています」と語っている。
「シジュウカラ」では、成瀬朋一、上田迅も監督を務め、開真理が脚本を担当。22年1月からテレビ東京「ドラマ24」枠で放送スタート。山口、大九監督、チーフプロデューサー・祖父江里奈氏、プロデューサー・北川俊樹氏のコメントは以下の通り。
不倫×サスペンスと聞き、まずはタイトルの「シジュウカラ」を漢字と平仮名に変換しました。「四十からの不倫は、サスペンス」。いただいたお話を有難いなと思いながら、一方で、血に塗れたドロドロの愛憎劇を想像し後退りする自分がいたのも事実です(笑)。
予想に反し、妙にリアルな痛みを伴う社会派の作品でした。私には夫も子供もいません。なのに前のめりになってしまうのは、同年代ということと、30代最後に訪れた連続ドラマ初主演の奇跡が主人公に重なるからかもしれません。“18歳差の恋”は私には現実味がありませんが、漫画の世界の御伽噺では終わらせない説得力も感じています。
私が演じる綿貫忍は、その名の通り言葉を飲み込み耐え忍び、年齢的に少しずついろんなことを諦めながらも、毎日を懸命に、穏やかに過ごそうとする女性です。若くはなくとも気力・体力ともに充実した40代で不意に訪れた“人生のセカンドチャンス”に戸惑い、悦び、悩みながら、結局は現実的な選択をしてしまう主人公には共感する部分が多くあります。だからこそ、原作キャラクターを追いすぎず、私自身のリアリティで演じたい。そう思っています。
「ある属性からの、自立」。私はこの作品をこのように捉えています。もしかしたら、描かれることの大半が拒絶されるかもしれません。それでも挑戦したいと思うのは、この作品が、どこかの誰かの“突破口”になればと願うから。そしてそれは、私自身かもしれないからです。この作品が、ひとりでも多くの方に届きますように……願いを込めて演じます。
ひやっとするサスペンス感があって面白かったです。
初めてお会いした日は雨でしたが、山口さんはいつも太陽があたってるみたいに眩しそうな目で、ずっとニコニコしていました。40歳から人生を獲得し直す、忍という主人公を一緒に作ってゆくのが楽しみです。
結婚している人の恋愛をはじめて描きます。忍とどこまで突っ走れるのか。お見届けいただけたら嬉しいです。
結婚している人がパートナー以外の人と恋愛する、いわゆる「不倫モノ」ではありますが、この作品で描きたいのは男女のドロドロではありません。40歳を超えた女性が恋愛だけでなく仕事や夢、そして人生へどう向き合うかをふと立ち止まって考え直す物語です。不倫モノは苦手!とどうか毛嫌いせずご覧いただければと思います。
「シジュウカラ」のコミックスを最初に読んだ時、いくつかのワードが頭に浮かびました。「18歳差の恋」「年上の女性」「年下の男性」「女性のキャリア」「夫婦」「性暴力とは」……。そして読み進めていく内に心に残ったのは、閉塞感を抱えて生きる不器用な主人公が何者かを目指すその生き様でした。
女性の生き様を描くのは自信ないが、不器用な人間の生き様なら描いてみたい。そう思い、女性層から圧倒的支持のある坂井恵理先生に恐れ多くもドラマ化の相談をしたところ、ご快諾していただきました。原作の世界観を大事にしながらもドラマならではの展開を盛り込み、新しい年の差ラブストーリーを描いてきたいと思います。
そんな思いに賛同してくださったのが大九明子監督。女性主人公の素晴らしい映画をいくつも演出されています。そして主人公・忍 役には山口紗弥加さん。数々の作品の中で女性を多面的に演じていらっしゃる魅力的なお芝居。大九監督と山口さんの化学反応により、主人公の抱える年が離れた男性への複雑な想い、そして一人の人間が自分の人生と真剣に向き合う姿がどう展開されていくのか……。1月からの金曜日に切ないのに見逃せない、そんな夜がやってきます。是非、ご期待ください。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

片思い世界
【“鑑賞確定”の超期待作】広瀬すず×杉咲花×清原果耶主演×「はな恋」製作陣…そして涙腺崩壊へ
提供:リトルモア

ミッキー17
【前代未聞のオール社畜レビュー】史上最凶のブラック仕事を描いた痛快作…社畜が観たらどうなった!?
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観て!【ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

この村の住人は、人間を喰ってる――
【衝撃の問題作】異常なクオリティで世界が熱狂…“絶対的支持”の理由を徹底解説!
提供:ディズニー

観ないとぜっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI

厳選した名作“だけ”をあなたに。
【探す時間、ゼロ】家のテレビが「あなただけの24時間シアター」に!(提供:BS10 スターチャンネル)