米脚本家組合、クレジット表記の新ルールをめぐり議論
2021年10月14日 16:00

米脚本家組合(WGA)が脚本家のクレジット表記のルール改正の議論を開始したと、米Deadlineが報じている。
ルールが改正されれば、これまで映画に参加しながらもクレジット表記されてこなかった脚本家の名前が、エンドクレジットに掲載されることになる。
ハリウッドでは、ほとんどの映画の企画開発に数年の年月がかかるため、そのあいだに複数の脚本家が代わる代わる執筆に関わることになる。しかし、脚本家としてクレジットされるのは、完成作に対する貢献度をもとに、WGAの映画クレジット審査委員会に認められた脚本家のみとなっている。
このほど、WGAは、2020年に公開された213本の長編映画のうち、「69%、おおよそ3分の1の作品において、少なくとも参加した脚本家のうちひとりはクレジット表記されていない」と報告。表記されなかった脚本家は185人にのぼるという。
ハリウッドで多様性、包括性を求める動きが加速するなかで、WGAの映画クレジット審査委員会は、「脚本」としてクレジットされなかった脚本家も、「追加文献資料」としてエンドクレジットに名前を表記する新ルールを提案している。
11月2~15日に行われるWGA所属会員のオンライン投票によって、採択が決定することになるという。
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

この作品がすんごい!!
【中毒者、大量発生中!!】配信直後から超爆裂ヒット&世界記録樹立の“極大刺激作”!!
提供:JCOM株式会社

死霊館 最後の儀式
【怖い!楽しい!観たことない――!!】超人気ホラー最新作! “最後の頂上決戦”、開幕!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート

人生を心から楽しむ、生きる力をくれる映画
【映画出演124本目の最新作】きっと、あなたの人生の“大切な1本”になる――
提供:キノフィルムズ

なんだこの映画は…!!
【いやめちゃくちゃ面白かった!!!】音、物語、ビジュアル、全て高品質の“強”推奨作!!
提供:ディズニー

この衝撃作を知ってるか?
“大注目ドキュメンタリー”の魅力を語ってきた!
提供:ラビットハウス、ミュート