細菌兵器事故の残酷パニックホラー&自称84歳の呪われた吸血少年 ジョージ・A・ロメロ「ザ・クレイジーズ」「マーティン」公開
2021年8月31日 19:00

ホラー映画の巨匠で、2017年に死去した故ジョージ・A・ロメロ監督が1973年に手掛けた未発表映画「アミューズメント・パーク」(73)の日本初公開を記念し、「ザ・クレイジーズ」(73)、 「マーティン 呪われた吸血少年」(77)も大阪・愛知・神奈川・沖縄で劇場公開されることが決定、それぞれのそれぞれの作品の予告編とビジュアルがお披露目された。
1978年に「ゾンビ」を発表し、以降の“ゾンビ映画”というジャンルを確立した故ジョージ・A・ロメロ監督。1973年に監督した「ザ・クレイジーズ」とは人間を発狂させる細菌兵器の事故による人々の混乱をセミ・ドキュメントタッチな設定と残酷描写を交えながらの狂人、軍人、生存者の手に汗握る三つ巴で描いたパニック・ホラーの傑作。「マーティン 呪われた吸血少年」は現代を舞台に、人間の血を求める少年(自称84歳)と彼を監視する老人との確執を軸に、ドラキュラに代表される吸血鬼伝説を描く。ロメロは「自身の手掛けた作品の中で、最も気に入っている」と公言しており本作にはジョージ・A・ロメロも出演している。
10月15日から、東京・新宿シネマカリテ、以降、大阪・シネマート心斎橋、愛知・名古屋シネマテーク、神奈川・横浜シネマリン、沖縄・桜坂劇場ほかで「アミューズメント・パーク」とともに3作公開。
(C)1973 PITTSBURGH FILMS.ALL RIGHTS RESERVED.
フォトギャラリー
関連ニュース






【アマプラ7月配信まとめ】「35年目のラブレター」が見放題配信!「教皇選挙」「Flow」「ベテラン 凶悪犯罪捜査班」「わんだふるぷりきゅあ!ざ・むーびー!」も
2025年6月26日 10:00
映画.com注目特集をチェック

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【個人的に“過去最高”】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた注目作、実際に観てきた
提供:ワーナー・ブラザース映画

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映