山下智久「Drops of God 神の雫」で海外ドラマ初主演! 米仏日共同の国際プロジェクトに参加
2021年8月24日 04:00

俳優の山下智久が、人気漫画「神の雫」を映像化する「Drops of God 神の雫」(仮題)で、海外ドラマ初主演を飾ることがわかった。同作は、アメリカ、フランス、日本が共同で手がける国際プロジェクトで、2022年に世界同時放送&配信が予定されている。山下は自身にとって最長となる海外での撮影に挑み、完璧主義で聡明なワイン評論家・遠峰一青(とおみね・いっせい)を演じる。
原作は、ガストロノミー(美食学)と高級ワインの世界と家族の宿命を描き、全世界でシリーズ累計発行部数1500万部を突破し、日本のワインブームに火をつけた漫画「神の雫」(作:亜樹直、画・オキモト・シュウ)。実写ドラマ化にあたり、米レジェンダリー・テレビジョン、米ダイナミック・テレビジョン、フランス・テレヴィジオン、Hulu Japanの4社が、全8話のシリーズ作品を共同制作する。

物語は、世界的に有名なレジェ・ワインガイドの創設者であり、ワイン学の権威でもあるアレクサンドル・レジェが、東京の自宅で死去したことで幕を開ける。アレクサンドルのひとり娘カミーユは、9歳の時に両親が離婚して以来、アレクサンドルに会っていなかったが、訃報を受けて東京へと向かう。やがて、カミーユの前でアレクサンドルの遺書が読み上げられる。そこには、彼が遺した膨大なワインコレクションをカミーユが相続するには、アレクサンドルの弟子で、若きワイン評論家・遠峰一青との対決で勝利する必要があると記されていた。複雑な家族関係、相続、そしてワインへの愛が、ふたりの若者を宿命の対決へと導いていく。
ドラマシリーズの大きな挑戦は、原作の男性キャラクター・神咲雫が、フランス人女性・カミーユに変更されていること。製作陣は「対決するふたりの主人公のひとりを若い女性にしたのは、シリーズを通してふたりの対決に緊張感を持たせられると考えたからです。それに、ふたりの主人公の関係がより豊かになるだけでなく、ふたりの違いが際立ちます。優秀で経験豊富な一青と、経験ゼロで素人のカミーユとの対比です。しかしカミーユには、長年封印してきた才能、たぐいまれな臭覚があります。また主人公を男女にすることで、経験する感情も違うものになり、多くのドラマが生まれます」と語る。

映画「サイバー・ミッション」やHuluオリジナルドラマ「THE HEAD」など、海外で活躍の場を広げる山下は、頭脳、容姿、才能に恵まれた一青役を務める。日本の名家に生まれ、跡取りとしての義務を果たしてきたが、ワインに魅せられ運命を狂わせていく役どころ。山下について、製作陣は「多才で完全なアーティスト。素晴らしい俳優でもあり、一青を演じるにふさわしいカリスマ性も持ち合せている」と話す。
対するカミーユ役は、フランスの新進気鋭の女優フルール・ジェフリエ(「エル ELLE」)。オデッド・ラスキン監督にオーディションで選ばれ、製作陣も「私たちはカミーユのかよわさを体現できるフランス人女優を幅広く探してきましたが、天性の才能を持つカミーユのイメージにぴったりフィットしたのが彼女でした。フルールを見た瞬間、『彼女しかいない』と思いましたね。彼女は私たちがカミーユに求める、あどけなさと成熟の両方を持ち合せていたのです」とコメントを寄せた。
「Drops of God 神の雫」(仮題)は、コック・ダン・トランが脚本、ダイナミック・テレビジョンのクラウス・ジマーマンが製作を担う。8月からフランスで撮影が開始され、その後、イタリアと日本でも撮影を敢行。22年に世界同時放送&配信され、日本ではHuluで独占配信される。山下、原作者の亜樹直氏のコメントは、以下の通り。

「神の雫」という壮大であり、繊細な、僕にとってのワイン学のバイブルでもあるこの作品に出演させていただく事をとても嬉しく光栄に思います。ワインの魅力や奥深さ、そして人間模様、様々な要素が複雑に絡み合い、成り立つ奇跡を皆様に感じてもらえるよう、真摯に作品作りに向き合って参ります。自分史上最長期での、海外での撮影ですが、海外チームと心一つに同じ気持ちで、より良いものを作れるよう切磋琢磨していきます。そして僕自身も、遠峰一青という役を通して成長できるよう頑張ってまいります。完成を楽しみに待っていてください。
「神の雫」をスタートさせた時、この漫画がワインの本場フランスで翻訳され、ヒットするなど予想だにしませんでした。それがかの国でドラマ化までされることになり、本当に感動しています。しかも神咲雫をフランス人の女性が演じ、遠峰一青を日本の人気俳優、山下智久さんが演じてくれるというではありませんか! 作者の私たちも、どのようなドラマになるか、いち視聴者としても楽しみです。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

社畜が観たらすごかった映画
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

過激な問題作
【この村の住人は、人間を喰ってる――】狂いに狂った衝撃作。未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI