「ハチとパルマの物語」ロシアの映画祭でグランプリ受賞 監督「秋田犬にも感謝」
2021年5月17日 19:00

“忠犬パルマ”の姿を描いた日露共同製作映画「ハチとパルマの物語」が、ロシアのサンクトペテルブルクで開催された第29回ビバロシア映画祭のコンペティション部門で、作品賞にあたるグランプリを受賞した。
本作は、2年もの間空港で飼い主を待ち続け、今もロシアで多くの人々に語り継がれる実話“忠犬パルマの物語”を映画化。パルマを見守り、孤独を分かち合う少年コーリャとの触れ合い、大館の秋田犬たちとの絆などを描く。
同映画祭でのグランプリは審査員の満場一致で決定し、アレクサンドル・ドモガロフJr.監督は「僕ら若い映画制作者にとって、今後の励みになる賞であり、大変光栄です。新型コロナの影響で、ネットで映画を見る人が増えていますが、映画はやはり、みんなで劇場で見て感動を共有してほしいと思います。会場に来られなかった日本のスタッフと秋田犬にも感謝します」と喜びを語った。

また、本作の試写会が5月16日、東京・武蔵村山市のイオンモールむさし村山で開催された。新型コロナウイルス対策に配慮したペット同伴可能のドライブ・イン・シアター形式で行われ、上映前には愛犬家として知られる「エレキコミック」のやついいちろう、ロシア人YouTuberコンビとして活動するピロシキーズによるトーク動画が公開された。

やついは今年10歳になるという愛犬・こぶしを紹介し、こぶしと出かけるために免許を取り、車を買ったことで、文字通り「人生が変わった」というエピソードを披露。本作については「ムカつくのは(パルマを空港に置き去りにした)飼い主です。解せない。何か方法はあるだろうと思う。ただ、(映画の舞台の)70年代のロシアはそういう感じだったのかもしれない。一途だからね、犬は。それがグッと来る」と愛犬家の目線で熱く語っていた。
「ハチとパルマの物語」は5月28日から全国公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”
【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本
【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント