仮想空間で人間・悪魔の心を読み解く――「VR デビルマン展」4月28日から開催
2021年4月19日 07:00
永井豪氏の漫画「デビルマン」、東映動画(現・東映アニメ―ション)制作のテレビアニメ版「デビルマン」、湯浅政明監督によるNetflixオリジナルアニメ「DEVILMAN crybaby」の3つを軸としたVR展示イベント「VR デビルマン展~悪魔の心、人間の心~」が、仮想空間エキシビジョンプラットフォーム「VU (ヴュー) Virtual Utopia」上で4月28日午前11時~5月31日午後11時59分に開催される。
本展覧会は、動作要件を満たすパソコンやインターネット環境があれば、無料ダウンロード可能なアプリケーションから仮想空間を体験することが可能。展示エリアは全11にわかれ、「デビルマン」の世界で描かれる人間、悪魔それぞれの心を対比的に読み解いていく構成。エリアごとに、「デビルマン」の印象的なシーンを再構築した幻想空間が広がっている。
相互往来が可能な4つのメインエリアをはじめ、特定の展示を観覧した人のみがアクセスできる隠しエリアも設置。さらに「デビルマン」の周辺著作を振り返る「デビルマンの広がり」エリアは、高精細3Dスキャンで制作した巨大な永井豪像が来場者を出迎えてくれる。入場は有料だが、一部無料エリアがあり、トークプログラムの上映、クリエイターのメッセージ展示などを行う。また、「DEVILMAN crybaby」キャストの潘めぐみ、「デビルマン」関連作品に出演した関智一が音声ガイドを務める。
永井氏は、「VRデビルマン展に、ぜひいらしてください。そこでは、悪魔と人間の心の葛藤と戦いが、驚くような展示で表現されています。楽しみにしていてください!」とコメントを寄せている。
チケットは、「1DAY(日付指定)」が2200円、「ALL-DAY(期間中フリーパス)」が5500円、「ALL-DAY PREMIUM グッズ付き」が1万4300円(限定1000セット/グッズ送料込配送は日本国内のみ)。オプションの音声ガイドは550円(すべて税込み)。詳細は公式サイトで発表されている(https://www.virtualutopia.jp/devilman/)。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
芸能生活50年で“初”体験!
【無料】映画の面白さが何倍にもなる特別番組…貴重な瞬間を見逃すな!(提供:BS10 スターチャンネル)
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれた爆弾テロ犯…衝撃のラスト6分、狂気の向こう側へ
提供:アスミック・エース
この新作は観るべきか、否か?
【独自調査を実施、結果は…】新「アベンジャーズ」と関係? 期待高まる“6つの大事件”が判明
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか?ショッキングな実話
提供:東和ピクチャーズ
次に観るべき“珠玉の衝撃作”
【余命わずかの親友から奇妙なお願い】「私が死ぬとき隣の部屋にいて」――魂に効く“最高傑作”更新
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【涙腺が危ない】切なすぎる物語…さらに脳がバグる映像美×極限の臨場感にド肝を抜かれる!
提供:ディズニー