香港ポップス界のスターを映すドキュメンタリー「デニス・ホー ビカミング・ザ・ソング」6月公開
2021年3月5日 18:00

香港ポップス界のスーパースター、デニス・ホーのドキュメンタリー映画「デニス・ホー ビカミング・ザ・ソング」(原題:DENISE HO: BECOMING THE SONG)が6月公開される。ホーの音楽活動の軌跡と、自由と民主主義を守ろうとする活動を追い、現在の香港と中国の関係をあらわにする記録映画だ。
2014年に香港で起きた「雨傘運動」。警官隊の催涙弾に対抗して雨傘を持った若者たちが街を占拠したこの運動に、一人のスーパースターの姿があった。彼女の名前はデニス・ホー。同性愛を公表する香港のスター歌手であるが、雨傘運動でキャリアの岐路に立たされていた。中心街を占拠した学生たちを支持したことで逮捕され、中国のブラックリストに入ったことで次第にスポンサーが離れていく。公演を開催することが出来なくなったホーは、自らのキャリアを再構築しようと、第2の故郷モントリオールへと向かう。
スー・ウィリアムズ監督が、長期密着取材を敢行。香港ポップスのアイコンであったホーが、香港市民のアイデンティティと自由を守るために声を上げる一人のアーティスト、そして民主活動家へと変貌していく様を浮かび上がらせる。
19年6月。香港で逃亡犯条例改正に反対するデモが起き、彼女は再び岐路に立たされた。数百万のデモ参加者が街頭に繰り出した時、ホーは催涙ガスと放水砲が飛び交う通りに立ち続け、デモ参加者を守ろうとする。そして、国連やアメリカ議会で香港の危機的状況について訴え、自由と民主主義を守ろうとする人々の姿を世界に発信していくのだった。
「デニス・ホー ビカミング・ザ・ソング」は、6月からシアター・イメージフォーラムで公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ