世界最大級のポップカルチャーイベント「サンディエゴ・コミコン」が2年連続オンライン開催に
2021年3月4日 12:00

世界最大級のポップカルチャーイベント、サンディエゴ・コミコン・インターナショナルが、2年連続でオンライン開催となることが決定した。
同コミコンは、1970年にコミックを題材にした小規模なコンベンションとして発足。その後、コミックを原作にしたテレビや映画などのプロモーションの場となり、セレブリティがゲストとして駆けつけるようになるにしたがって規模が大きくなり、会場のサンディエゴ・コンベンションセンターには毎年13万人以上が詰めかけるまでになった。
しかし、2020年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で、コンベンションセンターでのイベント実施が中止となり、「コミコン@ホーム」と題したオンライン版に切り替えられた。21年は通常通りの実施が期待されていたが、ワクチンの接種状況を鑑みて、主催側は7月下旬の開催は不可能と判断した模様。7月22~25日に予定されていた21年のコミコンも、「コミコン@ホーム」としてオンライン開催される。
ただし、主催側は、規模を縮小させながらも、ファンが参加できるイベントを11月に計画しているという。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント