映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

P.A.WORKS新作「白い砂のアクアトープ」7月放送開始 メインキャストに伊藤美来と逢田梨香子

2021年2月2日 17:00

リンクをコピーしました。
7月から放送開始
7月から放送開始
(C)project ティンガーラ

SHIROBAKO」「クロムクロ」のP.A.WORKSによるオリジナルテレビアニメ「白い砂のアクアトープ」が7月から放送を開始することがわかった。あわせてメインキャストやスタッフ、ティザープロモーションビデオなども公開された。

同作は、沖縄県南城市にある小さな水族館を舞台にした2人の少女によるガール・ミーツ・ガールの青春群像劇。閉館寸前のがまがま水族館で館長代理を務め、存続のために奮闘する女子高生・海咲野(みさきの)くくる、元アイドルで夢を諦めて居場所を求めていた少女・宮沢風花、立場の異なる2人の少女の絆や葛藤、成長していく姿を水族館の仕事を通して描く。

くくるを伊藤美来、風花を逢田梨香子が演じ、伊藤は「くくるはハイビスカスみたいな女の子! 明るくて前向きで、自分の芯をしっかりと持っている子です。羨ましいくらいに夢や目標に向かって真っすぐで、揺るがない。くくるの周りを明るくする活発さや可愛らしさ、持っている生き物や人に対しての大きな愛を人間らしさたっぷりで表現していけるように頑張っていきたいと思います!」とコメント。逢田は「初めは、とても繊細でどこか消えてしまいそうな印象を受けました。そして自分よりも、“誰かの為に”と行動できるとっても優しい女の子です。でも時に、自分でもあとで後悔するくらい突拍子もない大胆な行動をしてしまったり、そんなユーモアも持ち合わせていて台本を読んでいて笑いが込み上げてくるシーンも多々あります。皆様に愛して頂けるよう、私も愛情を持って演じていきたいです」と意気込みを語っている。

ティザーPVには伊藤と逢田の声も収録され、くくると風花のモノローグが語られるほか、ふたりが水族館で出会う場面やさまざまな登場キャラクターも登場。沖縄の雄大な自然とともに温かな雰囲気を感じさせるものになっている。

メインスタッフは篠原俊哉監督のもと、シリーズ構成を「色づく世界の明日から」で篠原監督やP.A.WORKSとタッグを組んだ柿原優子、キャラクター原案をU35(うみこ)が担当する。キャラクターデザイン、総作画監督は秋山有希、音楽は出羽良彰が務める。また、公式サイトではU35(うみこ)によるくくると風花の原案イラストに加え、ふたりを描き下ろした季節イラストやコメントも公開されている。

伊藤美来 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!の注目特集 注目特集

“ベスト主演映画”TOP5を発表! NEW

【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”

提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”の注目特集 注目特集

96%高評価の“前代未聞の心理戦”

【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本の注目特集 注目特集

映画.com編集長が推したい一本

【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!?

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月4日更新

映画ニュースアクセスランキング