「ムーミン」誕生秘話と原作者の型破りな半生を描く 「トーベ」21年秋公開
2020年12月3日 17:00
世界中で人気を集める「ムーミン」の原作者として知られる、フィンランドの作家トーベ・ヤンソンさんの半生を描いた「トーベ(原題)」が、2021年秋に公開されることがわかった。あわせてフィンランド版のアートワーク、場面写真2点もお披露目。なお同作は、第93回アカデミー賞の国際長編映画賞部門のフィンランド代表に選出されている。
ヤンソンさん自身の人生からインスピレーションを得て生み出された「ムーミン」は、文学、コミック、舞台劇、アニメーションなど、誕生から時を経た今もなお、様々な形で親しまれている。「トーベ(原題)」では、ヤンソンさんの生き様とともに、戦時中に防空壕の中で怯えている子どもたちに語った物語からいかに原作小説が執筆され、魅力的なキャラクターたちが生み出されたのか、「ムーミン」の誕生秘話も描かれる。10月にフィンランドで公開されると、スウェーデン語のフィンランド映画としては史上最高のオープニング成績を記録した。
物語の始まりは、1944年のヘルシンキ。戦火の中で生きるトーベは、自分を慰めるようにムーミンの世界を作り、爆風で窓が吹き飛んだアトリエで過ごしていた。彫刻家である父の厳格な教えに反し、型破りだった彼女は、自分の表現と美術界の潮流との間にズレが生じていることに葛藤を抱いていた。やがて舞台演出家ヴィヴィカ・バンドレルと出会い、互いに惹かれ合っていく。
アートワークには、軽やかに踊っているかのようなトーベと、ムーミンのシルエットを活写。場面写真にはアトリエで熱心に絵筆を奮う姿、ムーミンを描く手元がとらえられている。
「トーベ(原題)」は、21年秋に東京の新宿武蔵野館、Bunkamura ル・シネマ、ヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国で公開。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれた爆弾テロ犯…衝撃のラスト6分、狂気の向こう側へ
提供:アスミック・エース
芸能生活50年で“初”体験!
【無料】映画の面白さが何倍にもなる特別番組…貴重な瞬間を見逃すな!(提供:BS10 スターチャンネル)
「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”
【物語のカギは“日本”!?】このマーベル最新作は観るべきか、否か――?
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか?ショッキングな実話
提供:東和ピクチャーズ
次に観るべき“珠玉の衝撃作”
【余命わずかの親友から奇妙なお願い】「私が死ぬとき隣の部屋にいて」――魂に効く“最高傑作”更新
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【涙腺が危ない】切なすぎる物語…さらに脳がバグる映像美×極限の臨場感にド肝を抜かれる!
提供:ディズニー