大泉洋、福田雄一監督作直後の“日曜劇場”に面食らう 賀来賢人はアレルギー反応!?
2020年12月2日 20:04

大泉洋が主演する福田雄一監督の最新作「新解釈・三國志」のバーチャル生配信イベントが12月2日、都内で行われた。大泉は共演のムロツヨシ、賀来賢人、橋本環奈、岡田健史、福田監督とともに舌戦を繰り広げた。
映画では大泉が蜀の武将・劉備、ムロが天才軍師・孔明、賀来が周瑜、岡田が孫権、橋本が黄夫人に扮している。大泉は、冒頭から「頼むから小栗旬を呼んでくれよ。あいつ今、“ニッポン沈没”しちゃっているみたいなんだよなあ」と今作で曹操を演じ、2021年10月期に放送されるTBSの日曜劇場「日本沈没―希望のひと―」に主演する小栗旬をいじるなど“舌好調”の滑り出しだ。
笑いの絶えない現場だったようだが、大泉は撮影後にその影響を受けたという。今作クランクアップ後に日曜劇場「ノーサイド・ゲーム」の現場へ入ったそうで、「日本一ゆるい現場から、日本一厳しい現場に行ったんですよ。日曜劇場はセリフ間違えたらOK出ない。こっちは笑っても面白ければOKなんだけどなあ」とぼやいてみせた。
この話に強く同意したのは、福田監督作「今日から俺は!!劇場版」の撮影後に日曜劇場「半沢直樹」に臨んだ賀来だ。「アレルギー出そうになりましたもん。寒暖差アレルギーみたいなやつ!」と明かし、大泉らの爆笑を誘っていた。
本編で夫婦役に挑んだのは、ムロと橋本。キャスティングについて福田監督が「カンカンに鬼嫁をやってほしかった」と語ると、大泉は「カンカンって橋本さん? もうパンダですね」と呆れ返るなど、丁々発止のやり取りを展開していた。
同作は、長年にわたり親しまれている「三國志」を、福田監督流の“新解釈”を史実に盛り込んで映画化するオリジナルの意欲作。この日の登壇者のほか、橋本さとし、高橋努、山田孝之、城田優、佐藤二朗、矢本悠馬、半海一晃、山本美月、渡辺直美、磯村勇斗、阿部進之介といった豪華キャストが結集している。
「新解釈・三國志」は、12月11日から全国で公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ

世界記録樹立の“極大刺激作”!!
【この絶品、まだ観てないの!?】配信直後から超爆裂ヒット&中毒者、大量発生中!!
提供:JCOM株式会社

エグい怖い、そしてむちゃ楽しい――
【超人気ホラー、感動の完結編!!】「ドールハウス」「近畿地方」で戦慄した人、全員集合!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート